| 資料名 | 巻次 | 著編者 | 
|---|---|---|
| ロボットは東大に入れるか | 新井 紀子∥著 | |
| 新版アリストテレス全集 | 15 | アリストテレス∥〔著〕 | 
| ハラールマーケット最前線 | 佐々木 良昭∥著 | |
| 現代の超克 | 中島 岳志∥著 | |
| 歴史が面白くなる東大のディープな日本史 | 3 | 相沢 理∥著 | 
| 朝日新聞元ソウル特派員が見た「慰安婦虚報」の真実 | 前川 惠司∥著 | |
| 関西医科大学 | 2015 | |
| 浜松医科大学 医学部 医学科 | 2015 | |
| 金沢大学 前期日程 | 2015 | |
| 奈良県立医科大学 医学部 医学科 | 2015 | |
| 東京外国語大学 | 2015 | |
| 国際教養大学 | 2015 | |
| 信州大学 理学部・医学部・繊維学部 | 2015 | |
| 和歌山県立医科大学 医学部 | 2015 | |
| 岐阜薬科大学 | 2015 | |
| 日本遊戯史 | 増川 宏一∥著 | |
| 盤上遊戯の世界史 | 増川 宏一∥著 | |
| はばたく高校生平和大使 | 「はばたく高校生平和大使」刊行委員会∥監修 | |
| ハタチまでに知っておきたい性のこと | 橋本 紀子∥編 | |
| ある日、私は友達をクビになった | エミリー バゼロン∥著 | |
| よし、戦争について話をしよう。戦争の本質について話をしようじゃないか!しよう。戦争の本質 | オリバー ストーン∥著 | |
| 食べること考えること | 藤原 辰史∥著 | |
| 報道されない中東の真実 | 国枝 昌樹∥著 | |
| ハロウィーンの文化誌 | リサ モートン∥著 | |
| 世界が驚いた科学捜査事件簿 | ナイジェル マクレリー∥著 | |
| 浮浪児1945- | 石井 光太∥著 | |
| 正規留学のすべて | 2015年版 | |
| 希望への権利 | 遠藤 比呂通∥著 | |
| 熱狂なきファシズム | 想田 和弘∥著 | |
| アメリカの高校生が学ぶ経済学 | ゲーリー E.クレイトン∥著 | |
| 核兵器を禁止する | 川崎 哲∥著 | |
| もっと変わる!介護保険 | 小竹 雅子∥著 | |
| 世界国勢図会 | 2014/15 | 矢野恒太記念会∥編集 | 
| 肥満のサイエンス | ||
| 地球科学を知る厳選33の絶景 | ||
| 「サル化」する人間社会 | 山極 寿一∥著 | |
| 背信の科学者たち | ウイリアム ブロード∥著 | |
| 数字マニアック | デリック ニーダーマン∥著 | |
| サイボーグ昆虫、フェロモンを追う | 神崎 亮平∥著 | |
| 世界の海のへんないきもの | 武田 正倫∥監修 | |
| 竜巻 | 小林 文明∥著 | |
| 医学は歴史をどう変えてきたか | アン ルーニー∥著 | |
| 通読できてよくわかる電気のしくみ | 井上 伸雄∥著 | |
| 高校生からのバイオ科学の最前線 | 石浦 章一∥監修 | |
| 白菊 | 山崎 まゆみ∥著 | |
| きっぷのルールハンドブック | 土屋 武之∥著 | |
| 客室乗務員になるには | 鑓田 浩章∥著 | |
| フィボナッチ | ジョセフ ダグニーズ∥文 | |
| トランプゲーム事典 | 松田 道弘∥編 | |
| モンドくん | 奥村 門土∥絵 | |
| サッカーボールひとつで社会を変える | 岡田 千あき∥著 | |
| American Diplomacy | George F. Kennan | |
| 図説世界の文字とことば | 町田 和彦∥編 | |
| 句読点活用辞典 | 大類 雅敏∥編著 | |
| 明日の子供たち | 有川 浩∥著 | |
| 小森谷くんが決めたこと | 中村 航∥著 | |
| グリーン・グリーン | あさの あつこ∥著 | |
| ターンオーバー | 堂場 瞬一∥〔著〕 | |
| 岳飛伝 | 10 | 北方 謙三∥著 | 
| 聖地Cs | 木村 友祐∥著 | |
| 真夜中の電話 | ロバート ウェストール∥作 | |
| 低地 | ジュンパ ラヒリ∥著 | |
| 漢字の歴史 | 笹原 宏之∥著 | |
| 金田一家、日本語百年のひみつ | 金田一 秀穂∥著 | |
| 昆虫はすごい | 丸山 宗利∥著 | |
| ヨーロッパ思想を読み解く | 古田 博司∥著 | |
| 10万人を超す命を救った沖縄県知事・島田叡 | TBSテレビ報道局『生きろ』取材班∥著 | |
| 火薬のはなし | 松永 猛裕∥著 | |
| 高校生が感動した物理の授業 | 為近 和彦∥著 | |
| 原発とどう向き合うか | 沢田 哲生∥編 | |
| 日本霊性論 | 内田 樹∥著 | |
| 叱られる力 | 阿川 佐和子∥著 | |
| 図解日本人の平均 | 統計 確率研究会∥著 | |
| 科学革命 | Lawrence M.Principe∥著 | |
| 放射線 | Claudio Tuniz∥著 | |
| 地方消滅 | 増田 寛也∥編著 | |
| 入門現代物理学 | 小山 慶太∥著 | |
| 物語ベルギーの歴史 | 松尾 秀哉∥著 | |
| 中国の大問題 | 丹羽 宇一郎∥著 | |
| 僕の小規模な奇跡 | 入間 人間∥〔著〕 | |
| 医学者は公害事件で何をしてきたのか | 津田 敏秀∥著 | |
| 子どもに伝える美術解剖学 | 布施 英利∥著 | |
| 本人伝説 | 南 伸坊∥著 | |
| 虎がにじんだ夕暮れ | 山田 隆道∥〔著〕 | |
| 音楽嗜好症(ミュージコフィリア) | オリヴァー サックス∥著 | |
| マスカレード・イブ | 東野 圭吾∥著 | |
| 大江戸妖怪かわら版 | 4 | 香月 日輪∥〔著〕 | 
| SF的な宇宙で安全に暮らすっていうこと | チャールズ ユウ∥著 | |
| THE密室 | 山前 譲∥編 | |
| THE名探偵 | 山前 譲∥編 | |
| 交隣提醒 | 雨森 芳洲∥〔著〕 | |
| バーブル・ナーマ | 1 | バーブル∥〔著〕 | 
| コンピュータが仕事を奪う | 新井 紀子∥著 | 














