| 資料名 | 巻次 | 編著者 |
| サッカー南米流球際が強くなるスキル | ボカ ジュニアーズ フィリアル ジャパン∥監修 | |
| 世界が終わる街 | 似鳥 鶏∥著 | |
| 猛虎に挑んだ「メビウスの将」たち | 水本 義政∥著 | |
| 日本のみなさんにお伝えしたい48のWhy | 厚切りジェイソン∥著 | |
| あの人が同窓会に来ない理由 | はらだ みずき∥著 | |
| 杉下右京の密室 | 碇 卯人∥著 | |
| 杉下右京のアリバイ | 碇 卯人∥著 | |
| 杉下右京の多忙な休日 | 碇 卯人∥著 | |
| ゼロ・トゥ・ワン | ピーター ティール∥著 | |
| サヨナラの代わりに | ミシェル ウィルジェン∥著 | |
| デビクロくんの恋と魔法 | 中村 航∥著 | |
| 8時15分 | 美甘 章子∥著 | |
| フランス組曲 | イレーヌ ネミロフスキー∥著 | |
| 人気ブーランジェのDNA | 旭屋出版編集部∥編 | |
| カロリーゼロにだまされるな | 大西 睦子∥著 | |
| エディー・ジョーンズ4年間の軌跡 | 斉藤 健仁∥著 | |
| スーパーの裏側 | 河岸 宏和∥著 | |
| 田中史朗と堀江翔太が日本代表に欠かせない本当の理由 | 斉藤 健仁∥著 | |
| 万引きの文化史 | レイチェル シュタイア∥著 | |
| 猫の伝説116話 | 谷 真介∥著 | |
| 図説北欧神話の世界 | W.ラーニシュ∥文 | |
| いちばんやさしいタロット・リーディングの教科書 | 手賀 敬介∥著 | |
| これから見られる日食と月食データブック | 片山 真人∥著 | |
| 傷物語 | 西尾 維新∥著 | |
| 宇宙旅行はエレベーターで | ブラッドリー C.エドワーズ∥共著 | |
| Googleウェブマスターツールの教科書 | 大本 あかね∥著 | |
| すぐに役立つ!配色アレンジBOOK | 久野 尚美∥著 | |
| デザイン入門教室 | 坂本 伸二∥著 | |
| 気づけばプロ並みPHP | 谷藤 賢一∥著 | |
| Androidアプリ完全(コンプリート) | 2016年版 | ライターズハイ∥著 |
| ユメブン | 木村 達哉∥監修 執筆 | |
| ヘッドフォンブック | 2015 | |
| イヤホン&ヘッドフォン完全ガイド | ||
| オーディオ大全 | ||
| マツリカ・マハリタ | 相沢 沙呼∥著 | |
| 北天に楽土あり | 天野 純希∥著 | |
| 夜想曲 | 太田 忠司∥著 | |
| 笑う少年 | 樋口 有介∥著 | |
| リップステイン | 長沢 樹∥著 | |
| はじめて手でつくる本 | ヨンネ∥著 | |
| 色で巡る日本と世界 | 城 一夫∥監修 | |
| 使いたくなる消しゴムはんこ毎日がホリデー | とみこはん∥著 | |
| せまりくる「天災」とどう向きあうか | 鎌田 浩毅∥監修 著 | |
| 新版 アリストテレス全集 9 | 9 | アリストテレス∥〔著〕 |
| 選挙ってなんだろう!? | 高村 正彦∥著 | |
| ようこそ浮世絵の世界へ | 太田記念美術館∥監修 | |
| 羊と鋼の森 | 宮下 奈都∥著 | |
| 驚異のバクテリア | Newton | |
| 物理学をゆるがすニュートリノ | Newton | |
| 紙ものづくりの現場から | グラフィック社編集部∥編 | |
| 言葉から文化を読む | 西尾 哲夫∥著 | |
| 都会(まち)のトム&ソーヤ 13 | 13 | はやみね かおる∥〔著〕 |
| 傘をもたない蟻たちは | 加藤 シゲアキ∥著 | |
| 命を守る教育 | 片田 敏孝∥著 | |
| 10代からの情報キャッチボール入門 | 下村 健一∥著 | |
| 運は創るもの | 似鳥 昭雄∥著 | |
| 未来を信じ一歩ずつ | 豊田 章一郎∥著 | |
| 住まいから社会を変える | 和田 勇∥著 | |
| 遠い部屋、遠い奇跡 | ダニヤール ムイーヌッディーン | |
| “明日”を追う | 宮内 義彦∥著 | |
| イエロー・バード | ケヴィン パワーズ∥著 | |
| 凡事を極める | 樋口 武男∥著 | |
| タイガーズ・ワイフ | テア オブレヒト∥著 | |
| 青い脂 | ウラジーミル ソローキン∥著 | |
| 兵士はどうやってグラモフォンを修理するか | サーシャ スタニシチ∥著 | |
| 馬を盗みに | ペール ペッテルソン∥著 | |
| 昼の家、夜の家 | オルガ トカルチュク∥著 | |
| 広告と生きる | 成田 豊∥著 | |
| ペンギンの憂鬱 | アンドレイ クルコフ∥著 | |
| 業物語 | 西尾 維新∥著 | |
| ゼロの日に叫ぶ | 似鳥 鶏∥著 | |
| 中国嫁日記 | 1 | 井上 純一∥著 |
| 漢文スタイル | 斎藤 希史∥著 | |
| 元気で大きいアメリカの赤ちゃん | ジュディ バドニッツ∥著 | |
| 岳飛伝 15 | 15 | 北方 謙三∥著 |
| 悲亡伝 | 西尾 維新∥著 | |
| ホットプレート&たこ焼き器ラクうま活用レシピ | 松尾 絢子∥著 | |
| テロリストの息子 | ザック エブラヒム∥著 | |
| もし高校野球の女子マネージャーがドラッカ-の『イノベーションと企業家精神』を読んだら | 岩崎 夏海∥著 | |
| はじめての男の反論・反撃マニュアル | 男の「一言言ってやりたい」研究会∥著 | |
| モナドの領域 | 筒井 康隆∥著 | |
| 和食とは何か | 熊倉 功夫∥著 | |
| カラスの補習授業 | 松原 始∥著 | |
| ズッコケ熟年三人組 | 那須 正幹∥著 | |
| 悩ましい国語辞典 | 神永 暁∥著 | |
| 芸術と科学のあいだ | 福岡 伸一∥著 | |
| 知の発見 | 中村 桂子∥著 | |
| GOSICK | 桜庭 一樹∥著 | |
| みんなのイラスト教室 | 中村 佑介∥著 | |
| 1★9★3★7 | 辺見 庸∥著 | |
| 生きものたちのつくる巣109 | 鈴木 まもる∥文 絵 | |
| 覚えておきたい人と思想100人 | 本間 康司∥絵と文 | |
| 生き物の不思議な力 | 日経BPムック | |
| 『罪と罰』を読まない | 岸本 佐知子∥著 | |
| 岡潔 数学を志す人に | 岡 潔∥著 | |
| いつかリーダーになる君たちへ | 安部 敏樹∥著 | |
| イエス伝 | 若松 英輔∥著 | |
| 菌世界紀行 | 星野 保∥著 | |
| ルミッキ 3 | 3 | サラ シムッカ∥著 |
| 銀河系惑星学の挑戦 | 松井 孝典∥著 | |
| ルポ消えた子どもたち | NHKスペシャル「消えた子どもたち」∥著 | |
| あざむかれる知性 | 村上 宣寛∥著 | |
| 美術館の舞台裏 | 高橋 明也∥著 | |
| 身近な鳥の生活図鑑 | 三上 修∥著 | |
| 中学生からの数学「超」入門 | 永野 裕之∥著 | |
| 新・人の一生と法律の出会い | 上田 正一∥著 | |
| 心はすべて数学である | 津田 一郎∥著 | |
| 隕石でわかる宇宙惑星科学 | 松田 准一∥著 | |
| 科学の本一〇〇冊 | 村上 陽一郎∥著 | |
| BE KOBE | BE KOBEプロジェクト∥編 | |
| 黒猫の回帰あるいは千夜航路 | 森 晶麿∥著 | |
| MONODAS | 2016 | |
| 内山節著作集 15 | 15 | 内山 節∥著 |
| パワーアップ吹奏楽!フルート | 立花 千春∥著 | |
| 道程 | オリヴァー サックス∥著 | |
| 高校生のための東大授業ライブ | 学問からの挑戦 | 東京大学教養学部∥編 |
| 五色の虹 | 三浦 英之∥著 | |
| ヒューマンライツ | 香山 リカ∥著 | |
| 18歳からの社会保障読本 | 小塩 隆士∥著 | |
| メソポタミアとインダスのあいだ | 後藤 健∥著 | |
| 超びっくり!奇妙で妖しい?錯覚美術館 | 涌田 利之∥編著 | |
| NY民主主義食 | 芝原 三千代∥著 | |
| いまこそ民主主義の再生を! | 中野 晃一∥著 | |
| 君が戦争を欲しないならば | 高畑 勲∥著 | |
| データでわかる世界と日本のエネルギー大転 | レスター R.ブラウン∥著 | |
| 介護福祉士になるには | 渡辺 裕美∥編著 | |
| きみの体の中 | リチャード ウォーカー∥著 | |
| 藤井旭の天文年鑑 2016 | 2016年版 | 藤井 旭∥著 |
| 哲学者の自己矛盾 | ガザーリー∥〔著〕 | |
| 一番線に謎が到着します | 二宮 敦人∥〔著〕 | |
| 絶叫城殺人事件 | 有栖川 有栖∥著 | |
| 京都寺町三条のホームズ | 〔1〕 | 望月 麻衣∥著 |
| 京都寺町三条のホームズ | 2 | 望月 麻衣∥著 |
| 京都寺町三条のホームズ | 3 | 望月 麻衣∥著 |
| スペシャリスト | 1-2 | 戸田山 雅司∥脚本 |
| 小説心が叫びたがってるんだ。 | 超平和バスターズ∥原作 | |
| スフィアの死天使 | 知念 実希人∥著 | |
| ロシア幽霊軍艦事件 | 島田 荘司∥著 | |
| 御手洗潔と進々堂珈琲 | 島田 荘司∥著 | |
| 天久鷹央の推理カルテ 2 | 2 | 知念 実希人∥著 |
| 天久鷹央の推理カルテ 3 | 3 | 知念 実希人∥著 |
| 名探偵コナン迷宮の十字路(クロスロード) | 青山 剛昌∥原作 | |
| 名探偵コナン天空の難破船(ロスト・シップ) | 青山 剛昌∥原作 | |
| 名探偵コナン漆黒の追跡者(チェイサー) | 青山 剛昌∥原作 | |
| 名探偵コナン11人目のストライカー | 青山 剛昌∥原作 | |
| チーム | 〔1〕 | 堂場 瞬一∥著 |
| さよなら、手をつなごう | 中村 航∥著 | |
| 戊辰繚乱 | 天野 純希∥著 | |
| ○○○○○○○○殺人事件 | 早坂 吝∥著 | |
| 人生の約束 | 山川 健一∥〔著〕 | |
| 杉原千畝 | 白石 仁章∥著 | |
| ラグビーを最高に面白く見る方法 | 博学こだわり倶楽部∥編 | |
| 三宮ワケあり不動産調査簿 | 秋田 みやび∥〔著〕 | |
| 任侠学園 | 今野 敏∥著 | |
| 任侠病院 | 今野 敏∥著 | |
| 任侠書房 | 今野 敏∥著 | |
| クマリの祝福 | 太田 忠司∥著 | |
| 論理哲学論考 | ウィトゲンシュタイン∥著 | |
| 小説の・ようなもののようなもの | 森田 芳光∥原案 | |
| 相棒 13中 | season13中 | 輿水 泰弘∥ほか脚本 |
| 第三の魔弾 | レオ ペルッツ∥著 | |
| 巨匠とマルガリータ | 上 | ブルガーコフ∥作 |
| 巨匠とマルガリータ | 下 | ブルガーコフ∥作 |
| 挑戦我がロマン | 鈴木 敏文∥著 | |
| 月と篝火 | パヴェーゼ∥作 | |
| ゴーレム | グスタフ マイリンク∥著 | |
| 夢みる人びと | イサク ディネセン∥著 | |
| 松下幸之助夢を育てる | 松下 幸之助∥著 | |
| 素数たちの孤独 | パオロ ジョルダーノ∥著 | |
| タタール人の砂漠 | ブッツァーティ∥作 | |
| ガリレオの生涯 | ブレヒト∥著 | |
| 秘密の武器 | コルタサル∥作 | |
| 原論文で学ぶアインシュタインの相対性理論 | 唐木田 健一∥著 | |
| 流刑 | パヴェーゼ∥作 | |
| 夜想曲集 | カズオ イシグロ∥著 | |
| 魔法のラーメン発明物語 | 安藤 百福∥著 | |
| バルザックと小さな中国のお針子 | ダイ シージエ∥著 | |
| 稲盛和夫のガキの自叙伝 | 稲盛 和夫∥著 | |
| 遠い山なみの光 | カズオ イシグロ∥著 | |
| 本田宗一郎夢を力に | 本田 宗一郎∥著 | |
| 大衆の反逆 | オルテガ イ ガセット∥著 | |
| 神様の値段 | 似鳥 鶏∥著 | |
| 戦力外捜査官 | 似鳥 鶏∥著 | |
| さよなら、シリアルキラー | バリー ライガ∥著 | |
| 下町ロケット | 池井戸 潤∥著 | |
| シャイロックの子供たち | 池井戸 潤∥著 | |
| 彼女は一人で歩くのか? | 森 博嗣∥著 | |
| 妄想銀行 | 星 新一∥著 | |
| ブタカン! | 青柳 碧人∥著 | |
| 夜の光 | 坂木 司∥著 | |
| 火星の人 上 | 上 | アンディ ウィアー∥著 |
| 火星の人 下 | 下 | アンディ ウィアー∥著 |
| 頼むから、ほっといてくれ | 桂 望実∥〔著〕 | |
| 犬の心臓・運命の卵 | ミハイル ブルガーコフ∥〔著〕 | |
| 創薬探偵から祝福を | 喜多 喜久∥著 | |
| 土曜日の実験室+ | 西島 大介∥著 | |
| エロチック街道 | 筒井 康隆∥著 | |
| キャロル | P.ハイスミス∥著 | |
| なぜヤギは、車好きなのか? | 小林 朋道∥著 | |
| 相棒 13下 | season13下 | 輿水 泰弘∥ほか脚本 |
| 残り全部バケーション | 伊坂 幸太郎∥著 | |
| 白鯨との闘い | ナサニエル フィルブリック∥著 | |
| 佐渡の三人 | 長嶋 有∥〔著〕 | |
| 受験うつ | 吉田 たかよし∥著 | |
| スター・ウォーズ学 | 清水 節∥著 | |
| 人間・始皇帝 | 鶴間 和幸∥著 | |
| 笑う免疫学 | 藤田 紘一郎∥著 | |
| 地名の楽しみ | 今尾 恵介∥著 | |
| 姜尚中と読む夏目漱石 | 姜 尚中∥著 | |
| ジャーナリストという仕事 | 斎藤 貴男∥著 | |
| 江戸「捕物帳」の世界 | 山本 博文∥監修 | |
| 作家の収支 | 森 博嗣∥著 | |
| 長考力 | 佐藤 康光∥著 |














