| 資料名 | 巻次 | 編著者 |
| パナマ文書 | 渡邉 哲也∥著 | |
| 大人のOB訪問 | 小さい書房∥編 | |
| 日本はなぜ、「戦争ができる国」になったのか | 矢部 宏治∥著 | |
| 高坂正尭と戦後日本 | 五百旗頭 真∥編 | |
| 天下人の茶 | 伊東 潤∥著 | |
| 暗幕のゲルニカ | 原田 マハ∥著 | |
| リボルバー・リリー | 長浦 京∥著 | |
| ポイズンドーター・ホーリーマザー | 湊 かなえ∥著 | |
| 家康、江戸を建てる | 門井 慶喜∥著 | |
| 牧野富太郎 | 牧野 富太郎∥著 | |
| 夏目漱石没100年の読み直し | ダイヤプレス∥編 | |
| スターバックスでラテを飲みながら憲法を考える | 松井 茂記∥編著 | |
| 戦地の図書館 | モリー グプティル マニング∥著 | |
| 未確認動物UMAを科学する | ダニエル ロクストン∥著 | |
| 学校と図書館でまなぶインターネット活用法 | ジェームス E.ヘリング∥著 | |
| ふしぎ?ふしぎ!〈時間〉ものしり大百科 | 1 | 藤沢 健太∥著 |
| 教養としてよむ世界の教典 | 中村 圭志∥著 | |
| 時間とは何か | Newton | |
| 体と体質の科学 | Newton | |
| 人生を危険にさらせ! | 須藤 凛々花∥著 | |
| 骨の学校 3 | 3 | 盛口 満∥著 |
| モスのココロ | モスフードサービス∥編 | |
| C#ポケットリファレンス | 土井 毅∥著 | |
| 爆笑!感動!スポーツ伝説超百科 | オグマ ナオト∥編 | |
| 立山の花 | 土肥行雄 | |
| 天草エアラインの奇跡 | 鳥海 高太朗∥著 | |
| アイスクリーム大好き! | 島本 薫∥著 | |
| 植物の耐寒戦略 | 酒井 昭∥著 | |
| 諦める力 | 為末 大∥著 | |
| 消えたヤルタ密約緊急電 | 岡部 伸∥著 | |
| ヒーロー! | 白岩 玄∥著 | |
| なぜ生きる | 〔1〕 | 明橋 大二∥著 |
| エピソードで読む世界の国243 | 2016 | エピソードで読む世界の国編集委員会∥編 |
| 夏弁 | 野上 優佳子∥著 | |
| 須賀敦子の手紙 | 須賀 敦子∥著 | |
| 恐竜はホタルを見たか | 大場 裕一∥著 | |
| ラトヴィアを知るための47章 | 志摩 園子∥編著 | |
| 中学生理科の自由研究パーフェクト | 成美堂出版編集部∥編 | |
| 深海生物テヅルモヅルの謎を追え! | 岡西 政典∥著 | |
| 日本文学全集 12 松尾芭蕉 | 池沢 夏樹∥個人編集 | |
| アウグスティヌス センチュリーブック | 宮谷 宣史∥著 | |
| イエス センチュリーブック | 八木 誠一∥著 | |
| ダンテ センチュリーブック | 野上 素一∥著 | |
| パスカル センチュリーブック | 小松 摂郎∥著 | |
| ジェイムズ・ジョイス センチュリーブック | 金田 法子∥著 | |
| カルヴァン センチュリーブック | 渡辺 信夫∥著 | |
| ポーラースター | 海堂 尊∥著 | |
| 福沢諭吉の『学問のすゝめ』 | 橋本 治∥著 | |
| くらべる東西 | おかべ たかし∥文 | |
| 鉄のまほろば | 山陰中央新報社∥編 | |
| 根っこのえほん | 1 | 中野 明正∥編著 |
| 18歳からの格差論 | 井手 英策∥著 | |
| ニカラグアを知るための55章 | 田中 高∥編著 | |
| 現世(うつしよ)怪談 | 木原 浩勝∥著 | |
| 人工知能は敵か味方か | ジョン マルコフ∥著 | |
| 重力波は歌う | ジャンナ レヴィン∥著 | |
| ビジュアル年表台湾統治五十年 | 乃南 アサ∥著 | |
| インド英語のツボ | 榎木薗 鉄也∥著 | |
| 図解最先端テーピング術 | 岩崎 由純∥著 | |
| 中川政七商店が伝えたい、日本の暮らしの豆知識 | 中川政七商店∥編著 | |
| プロのグラフ仕事 | 三橋 貴明∥著 | |
| フェルメールの憂鬱 | 望月 諒子∥著 | |
| 白山花ガイド | 栂 典雅∥文 写真 | |
| 運命の25セント | シドニィ シェルダン∥著 | |
| 死すべき定め | アトゥール ガワンデ∥著 | |
| 日本国民であるために | 互 盛央∥著 | |
| オリエント世界はなぜ崩壊したか | 宮田 律∥著 | |
| この一冊でわかる!アクティブラーニング | 小山 英樹∥著 | |
| 珠玉の短編 | 山田 詠美∥著 | |
| 「ホロコーストの記憶」を歩く | 石岡 史子∥著 | |
| 死の虫 | 小林 照幸∥著 | |
| ジュニア数学オリンピック | 2012-2016 | 数学オリンピック財団∥編 |
| ニューエクスプレスシンハラ語 | 野口 忠司∥著 | |
| 釜ケ崎で表現の場をつくる喫茶店、ココルーム | 上田 仮奈代∥著 | |
| ジャッジメント | 小林 由香∥著 | |
| ラジオラジオラジオ! | 加藤 千恵∥著 | |
| 陳独秀文集 | 1 | 陳 独秀∥著 |
| 呉越春秋 | 趙 曄∥〔撰〕 | |
| 語り遺す戦場のリアル | 共同通信「戦争証言」取材班∥編 | |
| ディーゼル車に未来はあるか | 杉本 裕明∥著 | |
| 販売員・ファッションアドバイザーになるには | 浅野 恵子∥著 | |
| 気象予報士・予報官になるには | 金子 大輔∥著 | |
| 痴人の愛 まんがで読破 | 谷崎 潤一郎∥原作 | |
| 動物記 まんがで読破 | シートン∥原作 | |
| 小説の神様 | 相沢 沙呼∥著 | |
| オリンピック | 千野 帽子∥編 | |
| フラジャイル | 松岡 正剛∥著 | |
| 僕らが死体を拾うわけ | 盛口 満∥著 | |
| ぼくの守る星 | 神田 茜∥著 | |
| 向日葵のかっちゃん | 西川 司∥著 | |
| 西川麻子は地理が好き。 | 青柳 碧人∥著 | |
| ON | 内藤 了∥著 | |
| 社会人大学人見知り学部卒業見込 | 若林 正恭∥著 | |
| 撃てない警官 | 安東 能明∥著 | |
| ホーンテッド・キャンパス 2 | 櫛木 理宇∥著 | |
| ホーンテッド・キャンパス 3 | 櫛木 理宇∥著 | |
| ホーンテッド・キャンパス 4 | 櫛木 理宇∥著 | |
| ホーンテッド・キャンパス 5 | 櫛木 理宇∥著 | |
| ホーンテッド・キャンパス 6 | 櫛木 理宇∥著 | |
| ホーンテッド・キャンパス 7 | 櫛木 理宇∥著 | |
| ホーンテッド・キャンパス 8 | 櫛木 理宇∥著 | |
| ホーンテッド・キャンパス 9 | 櫛木 理宇∥著 | |
| あるキング | 伊坂 幸太郎∥著 | |
| 嫌な女 | 桂 望実∥著 | |
| 出署せず | 安東 能明∥著 | |
| チア男子!! | 朝井 リョウ∥著 | |
| 冥闇 | ギリアン フリン∥著 | |
| 御手洗潔の追憶 | 島田 荘司∥著 | |
| エストニア紀行 | 梨木 香歩∥著 | |
| 旋舞の千年都市 | 上 | イアン マクドナルド∥著 |
| 旋舞の千年都市 | 下 | イアン マクドナルド∥著 |
| ロボット・イン・ザ・ガーデン | デボラ インストール∥著 | |
| パルプ | チャールズ ブコウスキー∥著 | |
| 華栄の丘 | 宮城谷 昌光∥著 | |
| ジャングル・ブック | ラドヤード キプリング∥著 | |
| 笑い | ベルクソン∥著 | |
| エドウィン・マルハウス | スティーヴン ミルハウザー∥著 | |
| TAP | G.イーガン∥著 | |
| カメリ | 北野 勇作∥著 | |
| 即答力 | 松浦 弥太郎∥著 | |
| 全員、片想い | 設楽 朋∥著 | |
| 小説君の名は。 | 新海 誠∥著 | |
| 八月の六日間 | 北村 薫∥著 | |
| キケン | 有川 浩∥著 | |
| ヴァルキリーズ | パウロ コエーリョ∥著 | |
| ルドルフともだちひとりだち | 斉藤 洋∥著 | |
| 金メダル男 | 内村 光良∥著 | |
| ゾディアック計画 | 太田 忠司∥著 | |
| ノートル=ダム・ド・パリ | 下 | ユゴー∥作 |
| ルーフォック・オルメスの冒険 | カミ∥著 | |
| 日本会議の研究 | 菅野 完∥著 | |
| 学校が教えないほんとうの政治の話 | 斎藤 美奈子∥著 | |
| 戦争とは何だろうか | 西谷 修∥著 | |
| 楽しく習得!英語多読法 | クリストファー ベルトン∥著 | |
| 脳が壊れた | 鈴木 大介∥著 | |
| ニッポン鉄道の旅68選 | 谷川 一巳∥著 | |
| 10分で読む日本の歴史 | NHK「10min.ボックス」∥編 | |
| 綾瀬はるか「戦争」を聞く | 2 | TBSテレビ『NEWS23』取材班∥編 |
| 30代記者たちが出会った戦争 | 共同通信社会部∥編 | |
| 地球温暖化は解決できるのか | 小西 雅子∥著 | |
| カレル・チャペック | 飯島 周∥著 | |
| リーダー論 | 高橋 みなみ∥著 | |
| 富士山大噴火と阿蘇山大爆発 | 巽 好幸∥著 | |
| 補欠廃止論 | セルジオ越後∥著 | |
| 18歳選挙世代は日本を変えるか | 原田 曜平∥著 | |
| ふしぎな部落問題 | 角岡 伸彦∥著 | |
| 世界「最終」戦争論 | 内田 樹∥著 | |
| プラネタリウム男 | 大平 貴之∥著 | |
| 貧乏物語 | 河上 肇∥著 | |
| アメリカの大問題 | 高岡 望∥著 | |
| なぜ国際教養大学はすごいのか | 鈴木 典比古∥著 | |
| グーグルマップの社会学 | 松岡 慧祐∥著 | |
| 未到 | 岡崎 慎司∥著 | |
| ぼくが発達障害だからできたこと | 市川 拓司∥著 | |
| 「イスラム国」最終戦争 | 国枝 昌樹∥著 | |
| 結婚と家族のこれから | 筒井 淳也∥著 | |
| 科学者と戦争 | 池内 了∥著 | |
| 海の教科書 | 柏野 祐二∥著 | |
| マンガ「解析学」超入門 | ラリー ゴニック∥著 絵 | |
| 「健康食品」ウソ・ホント | 高橋 久仁子∥著 | |
| へんな星たち | 鳴沢 真也∥著 | |
| シェイクスピア | 河合 祥一郎∥著 | |
| ユダヤとアメリカ | 立山 良司∥著 | |
| 原油暴落の謎を解く | 岩瀬 昇∥著 | |
| 熱狂する「神の国」アメリカ | 松本 佐保∥著 | |
| 全国大学入試問題正解 2017 英語(私立大学編) | ||
| 全国大学入試問題正解 2017 英語(国公立大学編) | ||
| 全国大学入試問題正解 2017 数学(私立大学編 | ||
| 全国大学入試問題正解 2017 数学(国公立大学編) | ||
| 全国大学入試問題正解 2017 国語(私立大学編) | ||
| 全国大学入試問題正解 2017 国語(国公立大学編) | ||
| 全国大学入試問題正解 2017 物理 | ||
| 全国大学入試問題正解 2017 化学 | ||
| 全国大学入試問題正解 2017 生物 | ||
| 全国大学入試問題正解 2017 日本史 | ||
| 全国大学入試問題正解 2017 世界史 | ||
| 全国大学入試問題正解 2017 地理 | ||
| 全国大学入試問題正解 2017 政治・経済 | ||
| 北海道大学 赤本 2017 理系 前期日程 | ||
| 北海道大学 赤本 2017 文系 前期日程 | ||
| 九州大学 赤本 2017 理系 前期日程 | ||
| 九州大学 赤本 2017 文系 前期日程 | ||
| 東北大学 赤本 2017 理系 | ||
| 東北大学 赤本 2017 文系 | ||
| 横浜市立大学 赤本 2017 医学部医学科 | ||
| 京都府立医科大学 赤本 2017 医学部医学科 | ||
| 大阪市立大学 赤本 2017 商学部・経済学・法学部・文学部 | ||
| 大阪市立大学 赤本 2017 理学部・工学部・生活科学部・医学部 | ||
| 広島大学 赤本 2017 文系 | ||
| 広島大学 赤本 2017 理系 | ||
| 日本医科大学 赤本 2017 | ||
| 京都薬科大学 赤本 2017 |














