| 資料名 | 巻次 | 編著者 |
| 生きて還る | 小林 信也∥著 | |
| 殺人者の記憶法 | キム ヨンハ∥著 | |
| スターリン | 中嶋 毅∥著 | |
| 十二世紀のアニメーション | 高畑 勲∥著 | |
| 生きていくあなたへ | 日野原 重明∥著 | |
| それって、「悩みぐせ」かもしれませんよ | 榎本 博明∥著 | |
| 動く大地、住まいのかたち | 中谷 礼仁∥著 | |
| 東京大学教授石井直方の筋肉の科学 | 石井 直方∥著 | |
| ソール・ライターのすべて | ソール ライター∥著 | |
| 青空に飛ぶ | 鴻上 尚史∥著 | |
| しめかざり | 森 須磨子∥著 | |
| 世界を救うパンの缶詰 | 菅 聖子∥文 | |
| ミステリークロック | 貴志 祐介∥著 | |
| 「国境なき医師団」を見に行く | いとう せいこう∥著 | |
| 危機の現場に立つ | 中満 泉∥著 | |
| 柳宗元 | 戸崎 哲彦∥著 | |
| 三角関数 | Newton | |
| 筋肉と技の科学知識 | Newton | |
| 今、ニューヨークでやりたいこと。 | マガジンハウス∥編 | |
| 群論の味わい | David Joyner∥著 | |
| 飯場へ | 渡辺 拓也∥著 | |
| 二礼茜の特命 仕掛ける | 城山 真一∥著 | |
| 「決め方」の経済学 | 坂井 豊貴∥著 | |
| ますみ先生のにゃるほどジャーナル | 石井 万寿美∥著 | |
| 中野京子特別授業『シンデレラ』 | 中野 京子∥著 | |
| 雪崩教本 | 雪氷災害調査チーム∥編 | |
| 私はドミニク | ドミニク レギュイエ∥著 | |
| 黙殺 | 畠山 理仁∥著 | |
| 藤井旭の天文年鑑 | 2018年版 | 藤井 旭∥著 |
| すべての新聞は「偏って」いる | 荻上 チキ∥著 | |
| 森家の討ち入り | 諸田 玲子∥著 | |
| 「スター・ウォーズ」を科学する | マーク ブレイク∥著 | |
| イタリアの歴史を知るための50章 | 高橋 進∥編著 | |
| 小沢健二の帰還 | 宇野 維正∥著 | |
| バースデイ・ガール | 村上 春樹∥著 | |
| ノーベル賞117年の記録 | ノーベル賞の記録編集委員会∥編 | |
| 忍者まるごと事典 | 土屋 晴仁∥著 | |
| バナの戦争 | バナ アベド∥著 | |
| 宿命の戦記 | 高山 文彦∥著 | |
| 安楽死を遂げるまで | 宮下 洋一∥著 | |
| いつでも・どこでも・スマホで数学! | 梅野 善雄∥著 | |
| ブラタモリ 成田山 目黒 浦安 水戸 香川 | 11 | NHK「ブラタモリ」制作班∥監修 |
| ブラタモリ 別府 神戸 奄美 | 12 | NHK「ブラタモリ」制作班∥監修 |
| 美を見て死ね | 堀越 千秋∥著 | |
| ジブリの授業 | 古川 晴彦∥著 | |
| すぐそばにある!関西中国四国の絶景 | JTBMOOK∥編 | |
| 高校バスケは頭脳が9割 | 三上 太∥著 | |
| 神戸モスク | 宇高 雄志∥著 | |
| 統計学が最強の学問である | 数学編 | 西内 啓∥著 |
| 感染症に挑む | 杉山 政則∥著 | |
| モノに心はあるのか | 森山 徹∥著 | |
| ドローンで迫る伊豆半島の衝突 | 小山 真人∥著 | |
| やっぱり友だちはいらない。 | 押井 守∥著 | |
| 私たちのワンダフルライフ | 有村 章∥著 | |
| ろう者の祈り | 中島 隆∥著 | |
| 生命の灯となる49冊の本 | 中村 桂子∥著 | |
| 探偵少女アリサの事件簿 | 2 | 東川 篤哉∥著 |
| 守教 | 上、下 | 帚木 蓬生∥著 |
| 東南アジアで働く | 横山 和子∥著 | |
| 魚市場で働く | 鑓田 浩章∥著 | |
| 保育園は誰のもの | 普光院 亜紀∥著 | |
| スノーデンが語る「共謀罪」後の日本 | スノーデン∥〔述〕 | |
| 立華高校マーチングバンドへようこそ | 前編、後編 | 武田 綾乃∥著 |
| 鳩の撃退法 | 上、下 | 佐藤 正午∥著 |
| 父と子の旅路 | 小杉 健治∥著 | |
| 三ギニー | ヴァージニア ウルフ∥著 | |
| 広辞苑をつくるひと | 三浦 しをん∥著 | |
| 謎好き乙女と偽りの恋心 | 瀬川 コウ∥著 | |
| 謎好き乙女と壊れた正義 | 瀬川 コウ∥著 | |
| 俄 | 上 | 司馬 遼太郎∥著 |
| 伊藤くんA to E | 柚木 麻子∥著 | |
| 織田信長 | 1~5 | 山岡 荘八∥著 |
| 書架の探偵 | ジーン ウルフ∥著 | |
| 泥流地帯 | 三浦 綾子∥著 | |
| 泥流地帯 | 続 | 三浦 綾子∥著 |
| 僕が殺された未来 | 春畑 行成∥著 | |
| ロシアにおけるニタリノフの便座について | 椎名 誠∥著 | |
| おとめの流儀。 | 小嶋 陽太郎∥〔著〕 | |
| 相棒 | season15下 | 輿水 泰弘∥ほか脚本 |
| 身元不明(ジェーン・ドゥ) | 古野 まほろ∥〔著〕 | |
| トラットリア・ラファーノ | 上田 早夕里∥著 | |
| コリーニ事件 | フェルディナント フォン シーラッハ∥著 | |
| 虚ろなる十月の夜に | ロジャー ゼラズニイ∥著 | |
| ラテンアメリカ五〇〇年 | 清水 透∥著 | |
| ヒトラーの試写室 | 松岡 圭祐∥著 | |
| ダークゾーン | 上、下 | 貴志 祐介∥著 |
| チャンミーグヮー | 今野 敏∥著 | |
| 今夜、ロマンス劇場で | 宇山 佳佑∥著 | |
| あいまいな日本の私 | 大江 健三郎∥著 | |
| 美しい日本の私 | 川端 康成∥著 | |
| 榎本武揚と明治維新 | 黒滝 秀久∥著 | |
| 日本史の内幕 | 磯田 道史∥著 | |
| 聖書、コーラン、仏典 | 中村 圭志∥著 | |
| 空気の読み方、教えてください | 桂 三輝∥著 | |
| 天皇家のお葬式 | 大角 修∥著 | |
| 雑草はなぜそこに生えているのか | 稲垣 栄洋∥著 | |
| 未来の年表 | 河合 雅司∥著 | |
| はじめての研究レポート作成術 | 沼崎 一郎∥著 | |
| ニューヨークで暮らすということ | 堀川 哲∥著 | |
| ニューヨークを読む | 上岡 伸雄∥著 | |
| アメリカから〈自由〉が消える | 堤 未果∥著 | |
| 徹底解説!アメリカ | 池上 彰∥著 | |
| 戦争と平和 | 百田 尚樹∥著 | |
| 息子が人を殺しました | 阿部 恭子∥著 | |
| 新・世界の日本人ジョーク集 | 早坂 隆∥著 | |
| 脳の誕生 | 大隅 典子∥著 | |
| 集中講義!ギリシア・ローマ | 桜井 万里子∥著 | |
| 我々はなぜ我々だけなのか | 川端 裕人∥著 | |
| 考える障害者 | ホーキング青山∥著 | |
| 「コミュ障」だった僕が学んだ話し方 | 吉田 照美∥著 | |
| 時計の科学 | 織田 一朗∥著 | |
| 電車が好きな子はかしこくなる | 弘田 陽介∥著 | |
| 雲を愛する技術 | 荒木 健太郎∥著 | |
| ラーメン超進化論 | 田中 一明∥著 | |
| 京都ぎらい 官能篇 | 井上 章一∥著 | |
| 核と戦争のリスク | 藪中 三十二∥著 | |
| カイロ大学 | 浅川 芳裕∥著 | |
| 秋田犬 | 宮沢 輝夫∥著 | |
| ナポレオン時代 | アリステア ホーン∥著 | |
| 目に見えない世界を歩く | 広瀬 浩二郎∥著 | |
| 周期表に強くなる! | 斎藤 勝裕∥著 | |
| 通じない日本語 | 窪薗 晴夫∥著 | |
| 広辞苑 第7版 | 新村 出∥編 | |
| 広辞苑 第7版 付録 | 新村 出∥編 | |
| データブックオブ・ザ・ワールド 2018 | Vol.30 | |
| DVD この世界の片隅に | 片渕須直∥脚本 監督 | |
| DVD NHKスペシャル 人体 ミクロの大冒険 | NHKスペシャル∥編 |
月別アーカイブ: 2018年1月
2017年12月新着図書
| 資料名 | 巻次 | 編著者 |
| 清張鉄道1万3500キロ | 赤塚 隆二∥著 | |
| ビンボーの女王 | 尾崎 将也∥著 | |
| 13・67 | 陳 浩基∥著 | |
| 神戸の150年 : 写真アルバム | 樹林舎 | |
| 日本茶 | 美術出版社∥編 | |
| タネをまく縄文人 | 小畑 弘己∥著 | |
| いくさの底 | 古処 誠二∥著 | |
| 漫画君たちはどう生きるか | 吉野 源三郎∥原作 | |
| ギリシア人の物語 3 | 塩野 七生∥著 | |
| 脳のしくみ | Newton | |
| 銀河のすべて | Newton | |
| 人工知能はこうして創られる | 合原 一幸∥編著 | |
| 高校生のための実践演劇講座 | 1~3 | つか こうへい∥監修 |
| どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法 | Eiko∥著 | |
| ジェダイの哲学 | ジャン=クー ヤーガ∥著 | |
| ニュータウンの社会史 | 金子 淳∥著 | |
| 宝くじで1億円当たった人の末路 | 鈴木 信行∥著 | |
| 1985猛虎がひとつになった年 | 鷲田 康∥著 | |
| TEDトーク世界最高のプレゼン術 実践編 | 実践編 | ジェレミー ドノバン∥著 |
| TEDトーク世界最高のプレゼン術 | ジェレミー ドノバン∥著 | |
| 侍ジャパンを世界一にする!戦略思考 | 野村 克也∥著 | |
| スタンフォード式最高の睡眠 | 西野 精治∥著 | |
| 青の王 | 広嶋 玲子∥著 | |
| スター・ウォーズによると世界は | キャス R.サンスティーン∥著 | |
| こんな建物だれがどうしてつくったの? | ジョン ズコウスキー∥著 | |
| システムを「外注」するときに読む本 | 細川 義洋∥著 | |
| 2020年度大学入試改革!新テストのすべて | 伯井 美徳∥著 | |
| DTMに役立つ音楽ハンドブック | 2017 | 岡 素世∥著 |
| このミステリーがすごい! 2018年 | 2018年版 | 『このミステリーがすごい!』編 |
| もじ部 | 雪 朱里∥編著 | |
| 京都で日本美術をみる | 橋本 麻里∥著 | |
| ダークツーリズム入門 | 風来堂∥編 | |
| 祖母の手帖 | ミレーナ アグス∥著 | |
| 地図学の聖地を訪ねて | 松山 洋∥編著 | |
| 経済は地理から学べ! | 宮路 秀作∥著 | |
| 経済学は人びとを幸福にできるか | 宇沢 弘文∥著 | |
| 行動経済学の逆襲 | リチャード セイラー∥著 | |
| 人生を変えてくれたペンギン | トム ミッチェル∥著 | |
| 息子と狩猟に | 服部 文祥∥著 | |
| 狩猟日誌 | 今井 雄一郎∥著 | |
| 盤上のファンタジア | 若島 正∥著 | |
| ギネス世界記録 2018 | クレイグ グレンディ∥編 | |
| 神戸とコーヒー | UCCコーヒー博物館∥監修 | |
| 不都合な真実 2 | アル ゴア∥著 | |
| とても良い人生のために | J.K.ローリング∥著 | |
| ドビュッシーはワインを美味にするか? | ジョン パウエル∥著 | |
| ひょうごの自然フィールドガイド | 兵庫県生物学会∥編 | |
| ペダリング・ハイ | 高千穂 遥∥著 | |
| おらおらでひとりいぐも | 若竹 千佐子∥著 | |
| 襷を我が手に | 蓮見 恭子∥著 | |
| 鳥獣戯画を読みとく | 五味 文彦∥監修 | |
| NYの「食べる」を支える人々 | アイナ イエロフ∥著 | |
| 太陽と乙女 | 森見 登美彦∥著 | |
| うつも肥満も腸内細菌に訊け! | 小沢 祥司∥著 | |
| 女の子のことばかり考えていたら、1年が経っていた。 | 東山 彰良∥著 | |
| 世界と渡り合うためのひとり外交術 | パトリック ハーラン∥著 | |
| アメリカ暴力の世紀 | ジョン W.ダワー∥著 | |
| 理科年表 2018 | 国立天文台∥編 | |
| 天文年鑑 2018 | 天文年鑑編集委員会∥編 | |
| @ベイビーメール | 山田 悠介∥著 | |
| 超高速!参勤交代リターンズ | 土橋 章宏∥著 | |
| もののふ戦記 | 長谷川 卓∥著 | |
| 奥の奥の森の奥に、いる。 | 山田 悠介∥著 | |
| アンデッドガール・マーダーファルス | 1,2 | 青崎 有吾∥著 |
| ルパンの娘 | 横関 大∥著 | |
| 危急 | 上田 秀人∥著 | |
| シャーロック・ホームズの事件簿 | コナン ドイル∥著 | |
| エウレカの確率 | 1 | 石川 智健∥著 |
| 城塞 | 上、下 | 司馬 遼太郎∥著 |
| どこの家にも怖いものはいる | 三津田 信三∥著 | |
| 項羽と劉邦 | 上中下 | 司馬 遼太郎∥著 |
| 箱根の坂 | 上中下 | 司馬 遼太郎∥著 |
| 夏草の賦 | 上、下 | 司馬 遼太郎∥著 |
| 馬上少年過ぐ | 司馬 遼太郎∥著 | |
| アームストロング砲 | 司馬 遼太郎∥著 | |
| 風神の門 | 上、下 | 司馬 遼太郎∥著 |
| 妖怪 | 上、下 | 司馬 遼太郎∥著 |
| 十一番目の志士 | 上、下 | 司馬 遼太郎∥著 |
| 俄 | 下 | 司馬 遼太郎∥著 |
| ナミヤ雑貨店の奇蹟 | 東野 圭吾∥著 | |
| 祈りの幕が下りる時 | 東野 圭吾∥著 | |
| ミッドナイト・バス | 伊吹 有喜∥著 | |
| バイバイ、ブラックバード | 伊坂 幸太郎∥著 | |
| もういっぺん。 | 浜口 倫太郎∥著 | |
| ハードボイルド・エッグ | 荻原 浩∥著 | |
| ソトニ警視庁公安部外事二課 | 1,2 | 竹内 明∥著 |
| スープ屋しずくの謎解き朝ごはん | 1~3 | 友井 羊∥著 |
| 謎好き乙女と奪われた青春 | 瀬川 コウ∥著 | |
| 県警外事課クルス機関 | 柏木 伸介∥著 | |
| 夜の木の下で | 湯本 香樹実∥著 | |
| アレス | 神永 学∥著 | |
| 人間をお休みしてヤギになってみた結果 | トーマス トウェイツ∥著 | |
| 彼女を愛した遺伝子 | 松尾 佑一∥著 | |
| 甦る殺人者 | 知念 実希人∥著 | |
| はじめての暗渠散歩 | 本田 創∥著 | |
| 後継者たち | ウィリアム ゴールディング∥著 | |
| 潜入 | エフタ ライチャー アティル∥著 | |
| 脳が最高に冴える快眠法 | 茂木 健一郎∥著 | |
| 蒲生邸事件 | 上、下 | 宮部 みゆき∥著 |
| 相棒 | 15中 | 輿水 泰弘∥ほか脚本 |
| 出雲のあやかしホテルに就職します 3 | 硝子町 玻璃∥著 | |
| 霧笛荘夜話 | 浅田 次郎∥著 | |
| 風の色 | クァク ジェヨン∥原案 | |
| カブキブ! 7 | 榎田 ユウリ∥著 | |
| 雪の夜は小さなホテルで謎解きを | ケイト ミルフォード∥著 | |
| 焼肉大学 | 鄭 大声∥著 | |
| 浮世の画家 | カズオ イシグロ∥著 | |
| ユービック | フィリップ K.ディック∥著 | |
| スキャナーに生きがいはない | コードウェイナー スミス∥著 | |
| ゼンデギ | グレッグ イーガン∥著 | |
| うそつき、うそつき | 清水 杜氏彦∥著 | |
| 路地裏ビルヂング | 三羽 省吾∥著 | |
| スヌーピーこんな生き方探してみよう | ほしの ゆうこ∥著 | |
| ヴァチカン図書館の裏蔵書 | 篠原 美季∥著 | |
| 超高速!参勤交代 | 土橋 章宏∥著 | |
| 七つの海を照らす星 | 七河 迦南∥著 | |
| 謎の館へようこそ 白 | 東川 篤哉∥著 | |
| 余命10年 | 小坂 流加∥著 | |
| 二十歳(はたち)の君がいた世界 | 沢木 まひろ∥著 | |
| 高校生からわかる原子力 | 池上 彰∥著 | |
| STAR WARSファズマ | 上、下 | デライラ S.ドーソン∥著 |
| 書店ガール | 碧野 圭∥著 | |
| 探偵が早すぎる | 上、下 | 井上 真偽∥著 |
| 桜のような僕の恋人 | 宇山 佳佑∥著 | |
| バスカヴィル家の犬 | コナン ドイル∥著 | |
| 大人の博識雑学1000 | 雑学総研∥著 | |
| 勇者の証明 | 森村 誠一∥著 | |
| こいしいたべもの | 森下 典子∥著 | |
| 彼女はもどらない | 降田 天∥著 | |
| スクールカースト殺人教室 | 堀内 公太郎∥著 | |
| 眠れなくなる宇宙のはなし | 佐藤 勝彦∥著 | |
| 思わず夢中になる宇宙おもしろ雑学 | 鳥海 光弘∥著 | |
| 狼と兎のゲーム | 我孫子 武丸∥著 | |
| アイスクリン強し | 畠中 恵∥著 | |
| ニーベルンゲンの歌 | 前、後編 | 相良 守峯∥訳 |
| ニセモノだけど恋だった | 斎藤 ゆうこ∥著 | |
| 量子宇宙干渉機 | ジェイムズ P ホーガン∥著 | |
| 君の嘘と、やさしい死神 | 青谷 真未∥著 | |
| ニッポンの肉食 | 田中 康弘∥著 | |
| 新しい時代のお金の教科書 | 山口 揚平∥著 | |
| 縄文の思想 | 瀬川 拓郎∥著 | |
| 独裁の宴 | 手嶋 竜一∥著 | |
| 社会学入門 | 秋元 律郎∥〔ほか〕著 | |
| なぜ人工知能は人と会話ができるのか | 三宅 陽一郎∥著 | |
| ドナルド・トランプ | 佐藤 伸行∥著 | |
| バカの壁 | 養老 孟司∥著 | |
| もしも宮中晩餐会に招かれたら | 渡辺 誠∥著 | |
| 歴代首相のおもてなし | 西川 恵∥著 | |
| 新聞記者 | 望月 衣塑子∥著 | |
| 日比谷高校の奇跡 | 武内 彰∥著 | |
| ひとまず、信じない | 押井 守∥著 | |
| 新撰組顛末記 | 永倉 新八∥著 | |
| 幕末雄藩列伝 | 伊東 潤∥著 | |
| 日本の人類学 | 山極 寿一∥著 | |
| ノーベル賞の舞台裏 | 共同通信ロンドン支局取材班∥編 | |
| 宗教国家アメリカのふしぎな論理 | 森本 あんり∥著 | |
| 動物園ではたらく | 小宮 輝之∥著 | |
| 名門校の「人生を学ぶ」授業 | おおた としまさ∥著 | |
| 不死身の特攻兵 | 鴻上 尚史∥著 | |
| 世界の名作数理パズル100 | 中村 義作∥著 | |
| ルネサンス再入門 | 沢井 繁男∥著 | |
| なぜ私たちは生きているのか | 佐藤 優∥著 | |
| 医学部バブル | 河本 敏浩∥著 | |
| 現代暗号入門 | 神永 正博∥著 | |
| 大嘗祭 | 工藤 隆∥著 | |
| 戦争調査会 | 井上 寿一∥著 |














