| 資料名 | 巻次 | 編著者 |
| 生きて還る | 小林 信也∥著 | |
| 殺人者の記憶法 | キム ヨンハ∥著 | |
| スターリン | 中嶋 毅∥著 | |
| 十二世紀のアニメーション | 高畑 勲∥著 | |
| 生きていくあなたへ | 日野原 重明∥著 | |
| それって、「悩みぐせ」かもしれませんよ | 榎本 博明∥著 | |
| 動く大地、住まいのかたち | 中谷 礼仁∥著 | |
| 東京大学教授石井直方の筋肉の科学 | 石井 直方∥著 | |
| ソール・ライターのすべて | ソール ライター∥著 | |
| 青空に飛ぶ | 鴻上 尚史∥著 | |
| しめかざり | 森 須磨子∥著 | |
| 世界を救うパンの缶詰 | 菅 聖子∥文 | |
| ミステリークロック | 貴志 祐介∥著 | |
| 「国境なき医師団」を見に行く | いとう せいこう∥著 | |
| 危機の現場に立つ | 中満 泉∥著 | |
| 柳宗元 | 戸崎 哲彦∥著 | |
| 三角関数 | Newton | |
| 筋肉と技の科学知識 | Newton | |
| 今、ニューヨークでやりたいこと。 | マガジンハウス∥編 | |
| 群論の味わい | David Joyner∥著 | |
| 飯場へ | 渡辺 拓也∥著 | |
| 二礼茜の特命 仕掛ける | 城山 真一∥著 | |
| 「決め方」の経済学 | 坂井 豊貴∥著 | |
| ますみ先生のにゃるほどジャーナル | 石井 万寿美∥著 | |
| 中野京子特別授業『シンデレラ』 | 中野 京子∥著 | |
| 雪崩教本 | 雪氷災害調査チーム∥編 | |
| 私はドミニク | ドミニク レギュイエ∥著 | |
| 黙殺 | 畠山 理仁∥著 | |
| 藤井旭の天文年鑑 | 2018年版 | 藤井 旭∥著 |
| すべての新聞は「偏って」いる | 荻上 チキ∥著 | |
| 森家の討ち入り | 諸田 玲子∥著 | |
| 「スター・ウォーズ」を科学する | マーク ブレイク∥著 | |
| イタリアの歴史を知るための50章 | 高橋 進∥編著 | |
| 小沢健二の帰還 | 宇野 維正∥著 | |
| バースデイ・ガール | 村上 春樹∥著 | |
| ノーベル賞117年の記録 | ノーベル賞の記録編集委員会∥編 | |
| 忍者まるごと事典 | 土屋 晴仁∥著 | |
| バナの戦争 | バナ アベド∥著 | |
| 宿命の戦記 | 高山 文彦∥著 | |
| 安楽死を遂げるまで | 宮下 洋一∥著 | |
| いつでも・どこでも・スマホで数学! | 梅野 善雄∥著 | |
| ブラタモリ 成田山 目黒 浦安 水戸 香川 | 11 | NHK「ブラタモリ」制作班∥監修 |
| ブラタモリ 別府 神戸 奄美 | 12 | NHK「ブラタモリ」制作班∥監修 |
| 美を見て死ね | 堀越 千秋∥著 | |
| ジブリの授業 | 古川 晴彦∥著 | |
| すぐそばにある!関西中国四国の絶景 | JTBMOOK∥編 | |
| 高校バスケは頭脳が9割 | 三上 太∥著 | |
| 神戸モスク | 宇高 雄志∥著 | |
| 統計学が最強の学問である | 数学編 | 西内 啓∥著 |
| 感染症に挑む | 杉山 政則∥著 | |
| モノに心はあるのか | 森山 徹∥著 | |
| ドローンで迫る伊豆半島の衝突 | 小山 真人∥著 | |
| やっぱり友だちはいらない。 | 押井 守∥著 | |
| 私たちのワンダフルライフ | 有村 章∥著 | |
| ろう者の祈り | 中島 隆∥著 | |
| 生命の灯となる49冊の本 | 中村 桂子∥著 | |
| 探偵少女アリサの事件簿 | 2 | 東川 篤哉∥著 |
| 守教 | 上、下 | 帚木 蓬生∥著 |
| 東南アジアで働く | 横山 和子∥著 | |
| 魚市場で働く | 鑓田 浩章∥著 | |
| 保育園は誰のもの | 普光院 亜紀∥著 | |
| スノーデンが語る「共謀罪」後の日本 | スノーデン∥〔述〕 | |
| 立華高校マーチングバンドへようこそ | 前編、後編 | 武田 綾乃∥著 |
| 鳩の撃退法 | 上、下 | 佐藤 正午∥著 |
| 父と子の旅路 | 小杉 健治∥著 | |
| 三ギニー | ヴァージニア ウルフ∥著 | |
| 広辞苑をつくるひと | 三浦 しをん∥著 | |
| 謎好き乙女と偽りの恋心 | 瀬川 コウ∥著 | |
| 謎好き乙女と壊れた正義 | 瀬川 コウ∥著 | |
| 俄 | 上 | 司馬 遼太郎∥著 |
| 伊藤くんA to E | 柚木 麻子∥著 | |
| 織田信長 | 1~5 | 山岡 荘八∥著 |
| 書架の探偵 | ジーン ウルフ∥著 | |
| 泥流地帯 | 三浦 綾子∥著 | |
| 泥流地帯 | 続 | 三浦 綾子∥著 |
| 僕が殺された未来 | 春畑 行成∥著 | |
| ロシアにおけるニタリノフの便座について | 椎名 誠∥著 | |
| おとめの流儀。 | 小嶋 陽太郎∥〔著〕 | |
| 相棒 | season15下 | 輿水 泰弘∥ほか脚本 |
| 身元不明(ジェーン・ドゥ) | 古野 まほろ∥〔著〕 | |
| トラットリア・ラファーノ | 上田 早夕里∥著 | |
| コリーニ事件 | フェルディナント フォン シーラッハ∥著 | |
| 虚ろなる十月の夜に | ロジャー ゼラズニイ∥著 | |
| ラテンアメリカ五〇〇年 | 清水 透∥著 | |
| ヒトラーの試写室 | 松岡 圭祐∥著 | |
| ダークゾーン | 上、下 | 貴志 祐介∥著 |
| チャンミーグヮー | 今野 敏∥著 | |
| 今夜、ロマンス劇場で | 宇山 佳佑∥著 | |
| あいまいな日本の私 | 大江 健三郎∥著 | |
| 美しい日本の私 | 川端 康成∥著 | |
| 榎本武揚と明治維新 | 黒滝 秀久∥著 | |
| 日本史の内幕 | 磯田 道史∥著 | |
| 聖書、コーラン、仏典 | 中村 圭志∥著 | |
| 空気の読み方、教えてください | 桂 三輝∥著 | |
| 天皇家のお葬式 | 大角 修∥著 | |
| 雑草はなぜそこに生えているのか | 稲垣 栄洋∥著 | |
| 未来の年表 | 河合 雅司∥著 | |
| はじめての研究レポート作成術 | 沼崎 一郎∥著 | |
| ニューヨークで暮らすということ | 堀川 哲∥著 | |
| ニューヨークを読む | 上岡 伸雄∥著 | |
| アメリカから〈自由〉が消える | 堤 未果∥著 | |
| 徹底解説!アメリカ | 池上 彰∥著 | |
| 戦争と平和 | 百田 尚樹∥著 | |
| 息子が人を殺しました | 阿部 恭子∥著 | |
| 新・世界の日本人ジョーク集 | 早坂 隆∥著 | |
| 脳の誕生 | 大隅 典子∥著 | |
| 集中講義!ギリシア・ローマ | 桜井 万里子∥著 | |
| 我々はなぜ我々だけなのか | 川端 裕人∥著 | |
| 考える障害者 | ホーキング青山∥著 | |
| 「コミュ障」だった僕が学んだ話し方 | 吉田 照美∥著 | |
| 時計の科学 | 織田 一朗∥著 | |
| 電車が好きな子はかしこくなる | 弘田 陽介∥著 | |
| 雲を愛する技術 | 荒木 健太郎∥著 | |
| ラーメン超進化論 | 田中 一明∥著 | |
| 京都ぎらい 官能篇 | 井上 章一∥著 | |
| 核と戦争のリスク | 藪中 三十二∥著 | |
| カイロ大学 | 浅川 芳裕∥著 | |
| 秋田犬 | 宮沢 輝夫∥著 | |
| ナポレオン時代 | アリステア ホーン∥著 | |
| 目に見えない世界を歩く | 広瀬 浩二郎∥著 | |
| 周期表に強くなる! | 斎藤 勝裕∥著 | |
| 通じない日本語 | 窪薗 晴夫∥著 | |
| 広辞苑 第7版 | 新村 出∥編 | |
| 広辞苑 第7版 付録 | 新村 出∥編 | |
| データブックオブ・ザ・ワールド 2018 | Vol.30 | |
| DVD この世界の片隅に | 片渕須直∥脚本 監督 | |
| DVD NHKスペシャル 人体 ミクロの大冒険 | NHKスペシャル∥編 |














