| 資料名 | 巻次 | 編著者 |
| 京大変人講座 | 酒井 敏∥著 | |
| 選択と誘導の認知科学 | 山田 歩∥著 | |
| 今すぐ読みたい!10代のためのYAブック | 1、2 | 金原 瑞人∥監修 |
| 学芸員になるには | 横山 佐紀∥著 | |
| 男と女の心理学入門 | 斉藤 勇∥著 | |
| 若い読者のための宗教史 | リチャード ホロウェイ∥著 | |
| 神戸と居留地 | 神戸外国人居留地研究会∥編 | |
| 中欧の不死鳥 | 岡上 理穂∥著 | |
| フランス史 | G.ベルティエ ド ソヴィニー∥著 | |
| 図解でわかる14歳からの天皇と皇室入門 | 山折 哲雄∥監修 | |
| 大学的高知ガイド | 高知県立大学文化学部∥編 | |
| カナダの謎 | 平間 俊行∥著 | |
| 図解でわかる14歳から知っておきたい中国 | 北村 豊∥監修 | |
| アイルランドを知るための70章 | 海老島 均∥編著 | |
| 裁判官が答える裁判のギモン | 日本裁判官ネットワーク∥著 | |
| 値段と価値 | ラジ パテル∥著 | |
| 経営学部・商学部 | 大岳 美帆∥著 | |
| 大学ランキング | 2020年版 | AERA MOOK∥編 |
| お好み焼きの物語 | 近代食文化研究会∥著 | |
| ハチごはん | 横塚 真己人∥写真と文 | |
| 文化人類学の思考法 | 松村 圭一郎∥編 | |
| 国家機密と良心 | ダニエル エルズバーグ∥著 | |
| 世にも美しき数学者たちの日常 | 二宮 敦人∥著 | |
| データは騙る | ゲアリー スミス∥著 | |
| エレンの宇宙 | 羽馬 有紗∥著 | |
| 分子生物学講義中継 番外編 | 井出 利憲∥著 | |
| 英国キュー王立植物園 | コロナ・ブックス∥編 | |
| どんぐりの生物学 | 原 正利∥著 | |
| 動物園から未来を変える | 川端 裕人∥著 | |
| 先生、アオダイショウがモモンガ家族に迫っています! | 小林 朋道∥著 | |
| カイコの実験単 | 日本蚕糸学会∥監修 | |
| はじめての魚類学 | 宮崎 佑介∥著 | |
| 図解でわかる14歳から知る人類の脳科学、その現在と未来 | 松元 健二∥監修 | |
| 脳の謎 | Newton | |
| 数学の世界 現代編 | Newton | |
| 体と病気の科学知識 | Newton | |
| 毒物ずかん | くられ∥文 監修 | |
| 安全な医療のための「働き方改革」 | 植山 直人∥著 | |
| 観察スケッチ | 桧垣 万里子∥著 | |
| 作りながら学ぶHTML/CSSデザインの教科書 | 高橋 朋代∥著 | |
| HTML&CSSとWebデザインが1冊できちんと身につく本 | 服部 雄樹∥著 | |
| 万年筆バイブル | 伊東 道風∥著 | |
| あなたがひとりで生きていく時に知っておいてほしいこと | 辰巳 渚∥著 | |
| ワクワク!!ローカル鉄道路線 関西編 | 梅原 淳∥著 | |
| 関西圏鉄道事情大研究 将来篇 | 川島 令三∥著 | |
| 京都国立近代美術館の名作 | 京都国立近代美術館∥監修 | |
| 国立西洋美術館の名作 | 国立西洋美術館∥監修 | |
| 国立国際美術館の名作 | 国立国際美術館∥監修 | |
| 東京国立近代美術館の名作 | 東京国立近代美術館∥監修 | |
| ドナルド・キーンのオペラへようこそ! | ドナルド キーン∥著 | |
| 光のお父さん | マイディー∥著 | |
| シーソーモンスター | 伊坂 幸太郎∥著 | |
| 余物語 | 西尾 維新∥著 | |
| 三つ編み | レティシア コロンバニ∥著 | |
| アルゴリズム思考術 | ブライアン クリスチャン∥著 | |
| 論語と算盤 | 渋沢 栄一∥著 | |
| 間違いだらけの文章教室 | 高橋 源一郎∥著 | |
| 落陽 | 朝井 まかて∥著 | |
| 浜村渚の計算ノート 9さつめ | 青柳 碧人∥著 | |
| くまちゃん | 角田 光代∥著 | |
| ぐるぐる猿と歌う鳥 | 加納 朋子∥著 | |
| コンフィデンスマンJP 上 | 上、下 | 古沢 良太∥脚本 |
| 流れよわが涙、と孔明は言った | 三方 行成∥著 | |
| 明るい夜に出かけて | 佐藤 多佳子∥著 | |
| 脳人間の告白 | 高嶋 哲夫∥著 | |
| 響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 前編 | 武田 綾乃∥著 | |
| レゾンデートル | 知念 実希人∥著 | |
| 連続殺人鬼カエル男ふたたび | 中山 七里∥著 | |
| パスティス | 中島 京子∥著 | |
| ねこのばば | 畠中 恵∥著 | |
| おおあたり | 畠中 恵∥著 | |
| なりたい | 畠中 恵∥著 | |
| すえずえ | 畠中 恵∥著 | |
| たぶんねこ | 畠中 恵∥著 | |
| ひなこまち | 畠中 恵∥著 | |
| やなりいなり | 畠中 恵∥著 | |
| ゆんでめて | 畠中 恵∥著 | |
| ころころろ | 畠中 恵∥著 | |
| いっちばん | 畠中 恵∥著 | |
| うそうそ | 畠中 恵∥著 | |
| おまけのこ | 畠中 恵∥著 | |
| 吾輩も猫である | 赤川 次郎∥著 | |
| スター・ウォーズ帝国の後継者 | 上、下 | ティモシイ ザーン∥著 |
| スター・ウォーズ嵐の予兆 | 上、下 | マイケル P キュービー=マクドウェル∥著 |
| スター・ウォーズ偽りの盾 | 上、下 | マイケル P キュービー=マクドウェル∥著 |
| スター・ウォーズ暗黒卿の復活 | 上、下 | ケヴィン アンダースン∥著 |
| スター・ウォーズ暴君の試練 | 上、下 | マイケル P キュービー=マクドウェル∥著 |
| 内なる宇宙 | 上、下 | J P ホーガン∥著 |
| 神社崩壊 | 島田 裕巳∥著 | |
| 近現代日本史との対話 現在編 | 成田 竜一∥著 | |
| 近現代日本史との対話 戦前編 | 成田 竜一∥著 | |
| 三河吉田藩・お国入り道中記 | 久住 祐一郎∥著 | |
| 始皇帝中華統一の思想 | 渡邉 義浩∥著 | |
| ヨーロッパ現代史 | 松尾 秀哉∥著 | |
| 教育激変 | 池上 彰∥著 | |
| 脳に悪い7つの習慣 | 林 成之∥著 | |
| 天才と発達障害 | 岩波 明∥著 | |
| 筋肉の栄養学 | 川端 理香∥著 | |
| 大量廃棄社会 | 仲村 和代∥著 | |
| 狙撃の科学 | かの よしのり∥著 | |
| 銃の科学 | かの よしのり∥著 | |
| M16ライフルM4カービンの秘密 | 毒島 刀也∥著 | |
| ユダ イエスを裏切った男 | 利倉 隆∥著 | |
| 世界が変わる「視点」の見つけ方 | 佐藤 可士和∥著 | |
| 物語は人生を救うのか | 千野 帽子∥著 | |
| 小説家という職業 | 森 博嗣∥著 | |
| 東京大学 赤本 2020 文科 CD付 | ||
| 東京大学 赤本 2020 理科 CD付 | ||
| 京都大学 赤本 2020 理系 | ||
| 京都大学 赤本 2020 文系 | ||
| 筑波大学 赤本 2020 推薦入試 | ||
| 国公立大 医学部医学科 赤本 2020 推薦・AO入試 | ||
| 慶應義塾大学 赤本 2020 文学部 | ||
| 慶應義塾大学 赤本 2020 理工学部 | ||
| 慶應義塾大学 赤本 2020 商学部 | ||
| 慶應義塾大学 赤本 2020 経済学部 | ||
| 慶應義塾大学 赤本 2020 法学部 | ||
| 早稲田大学 赤本 2020 商学部 | ||
| 早稲田大学 赤本 2020 社会科学部 | ||
| 早稲田大学 赤本 2020 文学部 | ||
| 早稲田大学 赤本 2020 教育学部 文科系 | ||
| 早稲田大学 赤本 2020 教育学部 理科系 | ||
| 早稲田大学 赤本 2020 国際教養学部 | ||
| 早稲田大学 赤本 2020 文化構想学部 | ||
| 早稲田大学 赤本 2020 スポーツ科学部 | ||
| 早稲田大学 赤本 2020 法学部 | ||
| 早稲田大学 赤本 2020 基幹理工学部 創造理工学部 先進理工学部 | ||
| 同志社大学 赤本 2020 全学部日程 | ||
| 立命館大学 赤本 2020 文系 全学統一方式 | ||
| 立命館大学 赤本 2020 理系 全学統一方式 |














