| 資料名 | 巻次 | 編著者 |
| サイボーグ時代 | 吉藤 オリィ∥著 | |
| 奈良のミュージアム | 松田 真一∥著 | |
| 泰山 | E.シャヴァンヌ∥著 | |
| 論理学超入門 | グレアム プリースト∥著 | |
| 東大ドリル | 西岡 壱誠∥著 | |
| 多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。 | Jam∥マンガ 文 | |
| 平成史 | 小熊 英二∥編著 | |
| 境界の日本史 | 森先 一貴∥著 | |
| 沖縄1935 | 週刊朝日編集部∥編 | |
| ヒトラーの秘密警察 | ルパート バトラー∥著 | |
| すべては救済のために | デニ ムクウェゲ∥著 | |
| 19歳で人工肛門、偏差値30の僕が医師になって考えたこと | 石井 洋介∥著 | |
| 世界の秘密都市 | ジュリアン ビークロフト∥著 | |
| ひょうご雑学100選 | 先崎 仁∥著 | |
| 命に国境はない | 高遠 菜穂子∥著 | |
| 北朝鮮を知るための55章 | 石坂 浩一∥編著 | |
| みんなの「わがまま」入門 | 富永 京子∥著 | |
| 公文書管理と民主主義 | 瀬畑 源∥著 | |
| 13歳からの日本外交 | 孫崎 享∥著 | |
| 大学生に知ってほしい日本経済の今とこれから | 鈴木 亮∥著 | |
| 地図とデータで見る移民の世界ハンドブック | カトリーヌ ヴィトール ド ヴァンダン∥著 | |
| 地図でみる日本の外国人 | 石川 義孝∥編 | |
| 証券・保険業界で働く | 生島 典子∥著 | |
| 奴隷労働 | 巣内 尚子∥著 | |
| 2030年のハローワーク | 図子 慧∥著 | |
| 大人になる前に知る命のこと | 加納 尚美∥編著 | |
| 「宿命」を生きる若者たち | 土井 隆義∥著 | |
| 学校を変えるいじめの科学 | 和久田 学∥著 | |
| 平成日本の音楽の教科書 | 大谷 能生∥著 | |
| 獣医学部 | 斉藤 智∥著 | |
| おきなわが食べてきたもの | 上里 隆史∥文 | |
| ノーベル賞受賞日本人科学者21人こころに響く言葉 | 竹内 薫∥著 | |
| 中・高生への科学の教室 | 藤嶋 昭∥監修 | |
| 熱と温度の科学 | 石原 顕光∥著 | |
| 国際化学オリンピックに挑戦! 1基礎 | 日本化学会化学オリンピック支援委員会∥監修 | |
| 国際化学オリンピックに挑戦! 2無機・分析化学 | 日本化学会化学オリンピック支援委員会∥監修 | |
| 国際化学オリンピックに挑戦! 3物理化学 | 日本化学会化学オリンピック支援委員会∥監修 | |
| 国際化学オリンピックに挑戦! 4有機化学 | 日本化学会化学オリンピック支援委員会∥監修 | |
| 国際化学オリンピックに挑戦! 5実験 | 日本化学会化学オリンピック支援委員会∥監修 | |
| 量子論のすべて | Newton | |
| 宇宙大図鑑200 | Newton | |
| ヘンな名前の植物 | 藤井 義晴∥著 | |
| 世界は変形菌でいっぱいだ | 増井 真那∥著 | |
| 虫ぎらいはなおるかな? | 金井 真紀∥文と絵 | |
| 蝿たちの隠された生活 | エリカ マカリスター∥著 | |
| イモムシの教科書 | 安田 守∥著 | |
| 鳥はなぜ鳴く?ホーホケキョの科学 | 松田 道生∥著 | |
| ゴリラの森、言葉の海 | 山極 寿一∥著 | |
| おならのサイエンス | ステファン ゲイツ∥著 | |
| ひと目でわかる体のしくみとはたらき図鑑 | 大橋 順∥日本語版監修 | |
| 水道民営化で水はどうなるのか | 橋本 淳司∥著 | |
| プラスチック汚染とは何か | 枝広 淳子∥著 | |
| 人類、宇宙に住む | ミチオ カク∥著 | |
| ゼロからよくわかる!ラズベリー・パイで電子工作入門ガイド | タトラエディット∥著 | |
| 日本発酵紀行 | 小倉 ヒラク∥著 | |
| 草取りにワザあり! | 西尾 剛∥著 | |
| 獣医学を学ぶ君たちへ | 中山 裕之∥著 | |
| 牙 | 三浦 英之∥著 | |
| 人間レンタル屋 | 石井 裕一∥著 | |
| 新・ドラマーのための全知識 | 長野 祐亮∥著 | |
| 新・ベーシストのための全知識 | 山口 タケシ∥著 | |
| オリンピック秘史 | ジュールズ ボイコフ∥著 | |
| 藤井聡太の鬼手 | 書籍編集部∥編 | |
| 和合亮一詩集 | 〔正〕 | 和合 亮一∥著 |
| 和合亮一詩集 | 続 | 和合 亮一∥著 |
| 彼のオートバイ,彼女の島 | 片岡 義男∥著 | |
| 同潤会代官山アパートメント | 三上 延∥著 | |
| みらいめがね | 荻上 チキ∥著 | |
| さようなら、ビタミン | レイチェル コン∥著 | |
| イタリア・ルネサンスの文化 | 上、下 | ヤーコプ ブルクハルト∥著 |
| 皇室事典 文化と生活 | 皇室事典編集委員会∥編著 | |
| 皇室事典 制度と歴史 | 皇室事典編集委員会∥編著 | |
| ガラスの城の約束 | ジャネット ウォールズ∥著 | |
| ニューヨークの魔法は終わらない | 岡田 光世∥著 | |
| 世界憲法集 | 高橋 和之∥編 | |
| いのちの再建弁護士 | 村松 謙一∥著 | |
| 被差別部落とは何か | 喜田 貞吉∥著 | |
| フィンランド語は猫の言葉 | 稲垣 美晴∥著 | |
| 潤一 | 井上 荒野∥著 | |
| 法水麟太郎全短篇 | 小栗 虫太郎∥著 | |
| 農ガール、農ライフ | 垣谷 美雨∥著 | |
| よこまち余話 | 木内 昇∥著 | |
| きみの世界に、青が鳴る | 河野 裕∥著 | |
| 殺人ライセンス | 今野 敏∥著 | |
| 陽炎ノ辻 | 佐伯 泰英∥著 | |
| 花芒ノ海 | 佐伯 泰英∥著 | |
| 寒雷ノ坂 | 佐伯 泰英∥著 | |
| ラブ・ミー・テンダー | 小路 幸也∥著 | |
| ニルヤの島 | 柴田 勝家∥著 | |
| ヴァチカン図書館の裏蔵書 3 | 篠原 美季∥著 | |
| この闇と光 | 服部 まゆみ∥著 | |
| お化け大名 | 幡 大介∥著 | |
| 遊里の旋風(かぜ) | 幡 大介∥著 | |
| 御前試合 | 幡 大介∥著 | |
| 高校事変 | 松岡 圭祐∥著 | |
| χの悲劇 | 森 博嗣∥著 | |
| がらくた少女と人喰い煙突 | 矢樹 純∥著 | |
| ラピスラズリ | 山尾 悠子∥著 | |
| グッド・オーメンズ | 上、下 | ニール ゲイマン∥著 |
| ミゲル・ストリート | V.S.ナイポール∥作 | |
| 巨神降臨 | 上、下 | シルヴァン ヌーヴェル∥著 |
| 巨神覚醒 | 上、下 | シルヴァン ヌーヴェル∥著 |
| ナイトフライヤー | ジョージ R.R.マーティン∥著 | |
| シェリ | コレット∥著 | |
| IKEAのタンスに閉じこめられたサドゥーの奇想天外な旅 | ロマン プエルトラス∥著 | |
| アイデンティティが人を殺す | アミン マアルーフ∥著 | |
| パピヨン | 上、下 | アンリ シャリエール∥著 |
| 日本国勢図会 2019 | 矢野恒太記念会∥編集 | |
| 二度読んだ本を三度読む | 柳 広司∥著 | |
| 「カルト」はすぐ隣に | 江川 紹子∥著 | |
| 答えは本の中に隠れている | 岩波ジュニア新書編集部∥編 | |
| ポジティブになれる英語名言101 | 小池 直己∥著 | |
| クマムシ調査隊、南極を行く! | 鈴木 忠∥著 | |
| 不道徳的倫理学講義 | 古田 徹也∥著 | |
| 教皇フランシスコ | 乗 浩子∥著 | |
| 知ってはいけない現代史の正体 | 馬淵 睦夫∥著 | |
| 漢帝国 | 渡邉 義浩∥著 | |
| 物語ナイジェリアの歴史 | 島田 周平∥著 | |
| 天井のない監獄ガザの声を聴け! | 清田 明宏∥著 | |
| 日米地位協定 | 山本 章子∥著 | |
| 平成金融史 | 西野 智彦∥著 | |
| ネトウヨとパヨク | 物江 潤∥著 | |
| 食の実験場アメリカ | 鈴木 透∥著 | |
| ルポ人は科学が苦手 | 三井 誠∥著 | |
| 2つの粒子で世界がわかる | 森 弘之∥著 | |
| 炭素はすごい | 斎藤 勝裕∥著 | |
| 深海-極限の世界 | 藤倉 克則∥編著 | |
| 富士山噴火と南海トラフ | 鎌田 浩毅∥著 | |
| 富士山はどうしてそこにあるのか | 山崎 晴雄∥著 | |
| 生物学ものしり帖 | 池田 清彦∥著 | |
| 虫や鳥が見ている世界 | 浅間 茂∥著 | |
| 糸を出すすごい虫たち | 大崎 茂芳∥著 | |
| 動物園は進化する | 川口 幸男∥著 | |
| 臓器たちは語り合う | 丸山 優二∥著 | |
| がん免疫療法とは何か | 本庶 佑∥著 | |
| フェイクウェブ | 高野 聖玄∥著 | |
| 早稲田大学 赤本 2020 政治経済学部 | ||
| 慶應義塾大学 赤本 2020 環境情報学部 | ||
| 慶應義塾大学 赤本 2020 総合政策学部 | ||
| 近畿大学 赤本 2020 医学部 | ||
| 防衛医科大学校 赤本 2020 医学科 | ||
| 上智大学 赤本 2020 TEAP利用型 | ||
| 上智大学 赤本 2020 文学部・総合人間科 | ||
| 東京工業大学 赤本 2020 | ||
| 上智大学 赤本 2020 理工学部 |














