| 資料名 | 巻次 | 編著者 |
| アレクサvsシリ | ジェイムズ ブラホス∥著 | |
| 公文書をアーカイブする | 小川 千代子∥編著 | |
| 神の書 | アッタール∥著 | |
| 教養としてのミイラ図鑑 | ミイラ学プロジェクト∥編著 | |
| ミイラ学 | タマラ バウワー∥著 絵 | |
| 泰緬鉄道 | 吉川 利治∥著 | |
| 旅する琉球・沖縄史 | 真栄平 房昭∥著 | |
| アメリカ史 | 上、下 | 紀平 英作∥編 |
| マイ・ストーリー | ミシェル オバマ∥著 | |
| 小林一三の知的冒険 | 伊井 春樹∥著 | |
| 小林一三 | 柴田 こずえ∥構成 文 | |
| 新インド入門 | 田中 洋二郎∥著 | |
| ゾミア | ジェームズ C.スコット∥著 | |
| 消防官になるには | 益田 美樹∥著 | |
| 宇宙六法 | 青木 節子∥編集 | |
| 国連事務総長 | 田 仁揆∥著 | |
| 日本人の歴史認識と東京裁判 | 吉田 裕∥著 | |
| 時が止まった部屋 | 小島 美羽∥ミニチュア制作 文 | |
| 「お手伝いしましょうか?」うれしかった、そのひとこと | 高橋 うらら∥文 | |
| 外国語学部 | 元木 裕∥著 | |
| 就職力で選ぶ大学 2020 | AERA MOOK | |
| ハンセン病と教育 | 佐久間 建∥著 | |
| ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと | 奥野 克巳∥著 | |
| 京都・江戸魔界めぐり | 佐々木 高弘∥講師 | |
| 科学者の目 | かこ さとし∥文と絵 | |
| 確率パズル | Newton | |
| 数学ガールの秘密ノート ビットとバイナリー | 結城 浩∥著 | |
| ひとすじの光 | ウォルター ウィック∥文 写真 | |
| 基礎からわかる天文学 | 半田 利弘∥著 | |
| 生物の「安定」と「不安定」 | 浅島 誠∥著 | |
| はじめてのフィールドワーク | 1~3 | 武田 浩平∥著 |
| あなたは嫌いかもしれないけど、とってもおもしろい蚊の話 | 三条場 千寿∥著 | |
| ネコもよう図鑑 | 浅羽 宏∥著 | |
| 「いのち」の現場でとまどう | 徳永 進∥著 | |
| 僕は偽薬を売ることにした | 水口 直樹∥著 | |
| 医療とは何か | 行岡 哲男∥著 | |
| はたらく細胞人体のふしぎ図鑑 | 講談社∥編 | |
| 心にしみる皮膚の話 | 大塚 篤司∥著 | |
| 臨床工学技士になるには | 岩間 靖典∥著 | |
| 精密への果てなき道 | サイモン ウィンチェスター∥著 | |
| 海洋プラごみ問題解決への道 | 重化学工業通信社 石油化学新報編集部∥編 | |
| 日本アイスクロニクル | アイスマン福留∥著 | |
| 食品工場のしくみ | 河岸 宏和∥著 | |
| 岩田さん | 岩田 聡∥述 | |
| すし語辞典 | 新庄 綾子∥著 | |
| 農を学ぶ | 農業ビジネスベジ編集部∥編集 | |
| 結局、ウナギは食べていいのか問題 | 海部 健三∥著 | |
| JR福知山線事故の本質 | 山口 栄一∥編著 | |
| もっと知りたいゴッホの世界 | ゴッホ∥画 | |
| ゴッホの地図帖 | ニーンケ デーネカンプ∥著 | |
| ヴィオラ母さん | ヤマザキ マリ∥著 | |
| ころべばいいのに | ヨシタケ シンスケ∥作 | |
| 世界チャンピオンの紙飛行機ブック | John M.Collins∥著 | |
| リコーダーが上手くなる方法 2019 | 渡辺 清美∥編著 | |
| 小林一三は宝塚少女歌劇にどのような夢を託したのか | 伊井 春樹∥著 | |
| Can you Dream? | 植田 景子∥著 | |
| 宝塚百年を越えて | 植田 紳爾∥語り手 | |
| 夢のつかみ方、挑戦し続ける力 | 早霧 せいな∥著 | |
| 白井鉄造と宝塚歌劇 | 田畑 きよ子∥著 | |
| えろまん | 大塚 ひかり∥著 | |
| 戦国の教科書 | 天野 純希∥著 | |
| DREAMER | 宮 徹∥著 | |
| カザアナ | 森 絵都∥著 | |
| アーモンド | ソン ウォンピョン∥著 | |
| フラッシュ・ボーイズ | マイケル ルイス∥著 | |
| 科学哲学への招待 | 野家 啓一∥著 | |
| オールブラックスが強い理由 | 大友 信彦∥著 | |
| これは経費で落ちません! | 2~6 | 青木 祐子∥著 |
| 99の羊と20000の殺人 | 植田 文博∥著 | |
| 宮廷神官物語 7 | 榎田 ユウリ∥著 | |
| 牛姫の嫁入り | 大山 淳子∥著 | |
| やっぱりミステリなふたり | 太田 忠司∥著 | |
| ハイウイング・ストロール | 小川 一水∥著 | |
| 狐火ノ杜 居眠り磐音 7 | 佐伯 泰英∥著 | |
| 朔風ノ岸 居眠り磐音 8 | 佐伯 泰英∥著 | |
| 遠霞ノ峠 居眠り磐音 9 | 佐伯 泰英∥著 | |
| 朝虹ノ島 居眠り磐音 10 | 佐伯 泰英∥著 | |
| 仇討ち免状 大富豪同心 10 | 幡 大介∥著 | |
| 湯船盗人 大富豪同心 11 | 幡 大介∥著 | |
| 甲州隠密旅 大富豪同心 12 | 幡 大介∥著 | |
| 春の剣客 大富豪同心 13 | 幡 大介∥著 | |
| 千里眼験力比べ 大富豪同心 14 | 幡 大介∥著 | |
| さすらい猫ノアの伝説 | 重松 清∥著 | |
| ぼくらの大冒険 | 宗田 理∥著 | |
| HELLO WORLD | 野崎 まど∥著 | |
| 孤篷のひと | 葉室 麟∥著 | |
| 危険なビーナス | 東野 圭吾∥著 | |
| マチネの終わりに | 平野 啓一郎∥著 | |
| バチカン奇跡調査官 19 | 藤木 稟∥著 | |
| 鴎外パイセン非リア文豪記 | 松沢 くれは∥著 | |
| 高校事変 2 | 松岡 圭祐∥著 | |
| 幻の女 | ウイリアム アイリッシュ∥著 | |
| 野良犬トビーの愛すべき転生 | W.ブルース キャメロン∥著 | |
| 僕のワンダフル・ジャーニー | W.ブルース キャメロン∥著 | |
| スター・ウォーズ暗黒の艦隊 | 上、下 | ティモシイ ザーン∥著 |
| インスマスの影 | H.P.ラヴクラフト∥著 | |
| ストライカーを科学する | 松原 良香∥著 | |
| コンプレックス | 河合 隼雄∥著 | |
| 愛 | 苫野 一徳∥著 | |
| 幸福な監視国家・中国 | 梶谷 懐∥著 | |
| アフリカを見る アフリカから見る | 白戸 圭一∥著 | |
| 日本の海が盗まれる | 山田 吉彦∥著 | |
| 世界最強組織のつくり方 | 国井 修∥著 | |
| 宝塚戦略 | 津金沢 聡広∥著 | |
| 上級国民/下級国民 | 橘 玲∥著 | |
| 教育格差 | 松岡 亮二∥著 | |
| 「地方国立大学」の時代 | 木村 誠∥著 | |
| 軍事と政治 日本の選択 | 細谷 雄一∥編 | |
| 虚数はなぜ人を惑わせるのか | 竹内 薫∥著 | |
| 昆虫-驚異の微小脳 | 水波 誠∥著 | |
| がん検診は、線虫のしごと | 広津 崇亮∥著 | |
| 救急車が来なくなる日 | 笹井 恵里子∥著 | |
| 日本の醜さについて | 井上 章一∥著 | |
| 銀河帝国は必要か? | 稲葉 振一郎∥著 | |
| 我々は生命を創れるのか | 藤崎 慎吾∥著 | |
| おしゃれ嫌い | 米沢 泉∥著 | |
| なぜ女はメルカリに、男はヤフオクに惹かれるのか? | 田中 道昭∥著 | |
| あの駅の姿には、わけがある | 杉崎 行恭∥著 | |
| 美学への招待 | 佐々木 健一∥著 | |
| この世を生き切る醍醐味 | 樹木 希林∥著 | |
| 起きたことは笑うしかない! | 松倉 久幸∥著 | |
| 上達の技術 | 児玉 光雄∥著 | |
| 古典つまみ読み | 武田 博幸∥著 | |
| 入門万葉集 | 上野 誠∥著 | |
| 愛と欲望の三国志 | 箱崎 みどり∥著 | |
| 世界国勢図会 2019/20 | 矢野恒太記念会∥編集 | |
| 兵庫医科大学 赤本 2020 | ||
| 三重大学 赤本 2020 医学部 工学部 生物資源学部 | ||
| 浜松医科大学 赤本 2020 医学部 医学科 | ||
| 信州大学 赤本 2020 前期日程 理系 | ||
| 広島大学 赤本 2020 文系 | ||
| 広島大学 赤本 2020 理系 | ||
| 京都工芸繊維大学 赤本 2020 | ||
| 長崎大学 赤本 2020 理系 | ||
| 香川大学 赤本 2020 | ||
| 鳥取大学 赤本 2020 | ||
| 和歌山県立医科大学 赤本 2020 医学部 | ||
| 山梨大学 赤本 2020 医学部 医学科 | ||
| 奈良県立医科大学 赤本 2020 医学部 医学科 | ||
| 大分大学 赤本 2020 医学部 医学科 | ||
| 鹿児島大学 赤本 2020 理系 | ||
| 関西医科大学 赤本 2020 | ||
| 滋賀大学 赤本 2020 | ||
| 全国大学小論文入試 2020年受験対策 |














