| 資料名 | 巻次 | 編著者 |
| 中高生の悩みを「理系センス」で解決する40のヒント | 竹内 薫∥著 | |
| セキュリティコンテストチャレンジブック | 碓井 利宣∥著 | |
| ゼロからわかる人工知能 | 仕事編 | Newton |
| 学術書を読む | 鈴木 哲也∥著 | |
| ケブラ・ナガスト | 蔀 勇造∥訳注 | |
| 生まれてこないほうが良かったのか? | 森岡 正博∥著 | |
| 天才を殺す凡人 | 北野 唯我∥著 | |
| 一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書 | 経済編 | 山崎 圭一∥著 |
| 諏訪式。 | 小倉 美惠子∥著 | |
| もっとざんねんな日本史偉人伝 | NHK『DJ日本史』制作班∥協力 | |
| ざんねんな日本史偉人伝 | NHK『DJ日本史』制作班∥協力 | |
| Auオードリー・タン | アイリス チュウ∥共著 | |
| ルース・ベイダー・ギンズバーグ | ジェフ ブラックウェル∥編 | |
| ガザに地下鉄が走る日 | 岡 真理∥著 | |
| 民主主義の死に方 | スティーブン レビツキー∥著 | |
| 簡単解説今さら聞けないアメリカ大統領選のしくみ | 文響社編集部∥著 | |
| あなたも明日は裁判員!? | 飯 考行∥編著 | |
| 国際公務員になるには | 横山 和子∥著 | |
| 16歳からのはじめてのゲーム理論 | 鎌田 雄一郎∥著 | |
| 西洋の自死 | ダグラス マレー∥著 | |
| デジタル円 | 井上 哲也∥著 | |
| 人はなぜ憎しみあうのか | 上、下 | マーク W.モフェット∥著 |
| 買い物難民対策で田舎を残す | 村上 稔∥著 | |
| ここまでできる自衛隊 | 稲葉 義泰∥著 | |
| ゼロからつくる科学文明 | ライアン ノース∥著 | |
| ビッグデータ統計解析入門 | 照井 伸彦∥著 | |
| 次元のすべて | Newton | |
| コットン/ウィルキンソン/ガウス基礎無機化学 | F.A.コットン∥ほか共著 | |
| これからの時代を生き抜くための生物学入門 | 五箇 公一∥著 | |
| 標本バカ | 川田 伸一郎∥著 | |
| ブラック・ジャックの解釈学 | 国松 淳和∥著 | |
| ゲノム解析は「私」の世界をどう変えるのか | 高橋 祥子∥著 | |
| 話すことあり、聞くことあり | 寺沢 秀一∥著 | |
| 夜しか開かない精神科診療所 | 片上 徹也∥著 | |
| 精神の病気 | 発達障害編 | Newton |
| ビジュアルパンデミック・マップ | サンドラ ヘンペル∥著 | |
| 「色のふしぎ」と不思議な社会 | 川端 裕人∥著 | |
| ショック!!やっぱりあぶない電磁波 | 船瀬 俊介∥著 | |
| こんなふうに作られる! | ビル スレイヴィン∥文 | |
| 理工系大学でどう学ぶ? | 広石 英記∥編著 | |
| 最新二次電池が一番わかる | 白石 拓∥著 | |
| クロス・ステッチ復刻図案集 | 学研プラス∥編 | |
| デービッド・アトキンソン新・観光立国論 | デービッド アトキンソン∥著 | |
| トラりんと学ぶ日本の美術 | 3 | 京都国立博物館∥監修 |
| アンディ・ウォーホルをさがせ! | キャサリン イングラム∥文 | |
| 鬼滅の日本史 | 小和田 哲男∥監修 | |
| マンガ! | ニコル クーリッジ ルーマニエール∥編 | |
| 旅ごころはリュートに乗って | 星野 博美∥著 | |
| パパが貴族 | 山田ルイ53世∥著 | |
| 見えないスポーツ図鑑 | 伊藤 亜紗∥著 | |
| 小さい選手が大きい選手に勝つためのバスケットボール・スキル | 富樫 英樹∥監修 | |
| スター | 朝井 リョウ∥著 | |
| 僕の神さま | 芦沢 央∥著 | |
| アンと愛情 | 坂木 司∥著 | |
| この気持ちもいつか忘れる | 住野 よる∥著 | |
| デリバリールーム | 西尾 維新∥著 | |
| この本を盗む者は | 深緑 野分∥著 | |
| 身体の零度 | 三浦 雅士∥著 | |
| 夜ふかしの本棚 | 朝井 リョウ∥著 | |
| 危機と人類 | 上、下 | ジャレド ダイアモンド∥著 |
| 私たちはどこから来て、どこへ行くのか | 森 達也∥著 | |
| あなたの脳のはなし | デイヴィッド イーグルマン∥著 | |
| ガリガリ君の秘密 | 遠藤 功∥著 | |
| アレックスと私 | アイリーン M.ペパーバーグ∥著 | |
| 眠れない夜は体を脱いで | 彩瀬 まる∥著 | |
| 猫河原家の人びと | 3 | 青柳 碧人∥著 |
| 池袋ウエストゲートパーク ザレジェンド | 石田 衣良∥著 | |
| 夜の声を聴く | 宇佐美 まこと∥著 | |
| 東京芸大仏さま研究室 | 樹原 アンミツ∥著 | |
| 殺人依存症 | 櫛木 理宇∥著 | |
| 相棒 | 18上 | 輿水 泰弘∥ほか脚本 |
| さよならの言い方なんて知らない。 | 4 | 河野 裕∥著 |
| ぼくらの『最強』イレブン | 宗田 理∥著 | |
| 銀二貫 | 高田 郁∥著 | |
| 武田信玄 風の巻 | 新田 次郎∥著 | |
| 武田信玄 火の巻 | 新田 次郎∥著 | |
| 武田信玄 山の巻 | 新田 次郎∥著 | |
| 回廊亭殺人事件 | 東野 圭吾∥著 | |
| 全日本探偵道コンクール | 古野 まほろ∥著 | |
| しき | 町屋 良平∥著 | |
| 461個のおべんとう | 丸山 智∥著 | |
| 高校事変 | 9 | 松岡 圭祐∥著 |
| 新編風の又三郎 | 宮沢 賢治∥著 | |
| 注文の多い料理店 | 宮沢 賢治∥著 | |
| 死者と言葉を交わすなかれ | 森川 智喜∥著 | |
| 恋恋蓮歩の演習 | 森 博嗣∥著 | |
| 人類滅亡小説 | 山田 宗樹∥著 | |
| ジョーカー・ゲーム | 柳 広司∥著 | |
| 季節のない街 | 山本 周五郎∥著 | |
| 青べか物語 | 山本 周五郎∥著 | |
| 人情裏長屋 | 山本 周五郎∥著 | |
| ながい坂 | 上、下 | 山本 周五郎∥著 |
| 樅ノ木は残った | 上、中、下 | 山本 周五郎∥著 |
| 手のひらアストラル | 吉野 泉∥著 | |
| 罪の声 | 塩田 武士∥著 | |
| 単独飛行 | ロアルド ダール∥著 | |
| あなたの怒りは武器になる | 安藤 俊介∥著 | |
| 認知バイアス | 鈴木 宏昭∥著 | |
| 林修の仕事原論 | 林 修∥著 | |
| 平安朝の事件簿 | 繁田 信一∥著 | |
| ドイツ統一 | アンドレアス レダー∥著 | |
| アレクサンドロス大王 | 沢田 典子∥著 | |
| ウンコはどこから来て、どこへ行くのか | 湯沢 規子∥著 | |
| 私たちはどんな世界を生きているか | 西谷 修∥著 | |
| 民主主義とは何か | 宇野 重規∥著 | |
| 警察の階級 | 古野 まほろ∥著 | |
| ルポ入管 | 平野 雄吾∥著 | |
| 21世紀の長期停滞論 | 福田 慎一∥著 | |
| いじめとひきこもりの人類史 | 正高 信男∥著 | |
| 他者を感じる社会学 | 好井 裕明∥著 | |
| 家族のトリセツ | 黒川 伊保子∥著 | |
| 日本の教育格差 | 橘木 俊詔∥著 | |
| 大学の未来地図 | 五神 真∥著 | |
| 多角形と多面体 | 日比 孝之∥著 | |
| 偶然とは何か | 竹内 啓∥著 | |
| 細胞とはなんだろう | 武村 政春∥著 | |
| 患者になった名医たちの選択 | 塚崎 朝子∥著 | |
| 免疫の守護者制御性T細胞とはなにか | 坂口 志文∥著 | |
| 「うまい!」の科学 | 高橋 貴洋∥著 | |
| ロマネスクとは何か | 酒井 健∥著 | |
| ラファエロ | 深田 麻里亜∥著 | |
| 苦海・浄土・日本 | 田中 優子∥著 | |
| 暴君 | スティーブン グリーンブラット∥著 | |
| 北海道大学 赤本 2021 後期日程 | ||
| 岐阜大学 赤本 2021 後期日程 | ||
| 一橋大学 赤本 2021 後期日程 | ||
| 福井大学 赤本 2021 医学部医学科 | ||
| 京都府立大学 赤本 2021 | ||
| 大阪教育大学 赤本 2021 | ||
| 神戸大学 赤本 2021 後期日程 | ||
| 兵庫県立大学 赤本 2021 国際商経学部 社会情報科学部看護学部 | ||
| 兵庫県立大学 赤本 2021 工学部 理学部 環境人間学部 | ||
| 愛媛大学 赤本 2021 | ||
| 九州大学 赤本 後期日程 | ||
| 宮崎大学 赤本 2021 医学部医学科 | ||
| 上智大学 赤本 2021 神学部 文学部 総合人間科学部 | ||
| 上智大学 赤本 2021 法学部 経済学部 | ||
| 上智大学 赤本 2021 理工学部 | ||
| 東京医科大学 赤本 2021 医学部 医学科 | ||
| 聖マリアンナ医科大学 赤本 2021 | ||
| 早稲田大学 赤本 2021 政治経済学部 |














