兵庫県在住者を対象とした私立高等学校の就学を支援する各種制度のご案内が届いております。
高校進学にあたり内容をご確認いただきますようお願いいたします。
syugakusiensinseidogoannai_81ki.pdf

HOME > 在校生保護者の方へ > 六甲学院からのお知らせ
六甲学院からのお知らせ
2021年度入試要項を掲載しました
入試特設サイトに2021年度入試要項を掲載しました。
入試特設サイトへはこちらをクリックしてください。
(卒業生の皆様へ)大学推薦入試の校内選考について
9月文化祭 限定公開に関するお知らせ
本年9月19日(土)20日(日)実施予定であった本校文化祭ですが、新型コロナウィルス感染症の状況により、一般の方に公開する形で実施することを断念いたしました。
文化祭担当学年の高二は、代替行事(在校生やそのご家族のみの限定公開)の企画立案を始めています。在校生やそのご家族の方のみに限定して公開し、一般の方にはご覧頂くことができない行事として行います。
毎年大勢の方にご来校頂き、また今年も楽しみにして頂いていたことと思います。
ご理解を頂きますよう、よろしくお願いいたします。
6月22日より食堂はフルメニューで営業いたします。アクリル板も完備し、レイアウトも一新しました。
高等学校等就学支援金の手続きについて
インターネットを利用した連絡について
保護者の皆様
昨日中2以外のすべてのご家庭に、Googleのアドレスとパスワードをメール配信させて頂きました。中2のご家庭にはハガキでご連絡するべく、作業を進めております。
アドレスとパスワードが届き次第、ご案内のメールまたはハガキに記載した手順に従ってGoogleのclassroomの当該学年の部屋に入って頂くよう、お願いいたします。今後は、このアプリを使って、教材などの配信を行ったり、健康調査も行う予定にしております。1人でも多くの方に速やかに登録を済ませて頂くよう、重ねてよろしくお願いいたします。また同じアカウントで複数のデバイスからアクセスできますので、保護者とご子息で情報共有して頂ければと思います。
今回のような状況下では、インターネットを利用してご連絡させて頂くことは、非常に便利であり、また確実であると考えます。また学校閉鎖の期間になりますと、郵送での対応などができなくなる場面も想定され、その意味でもインターネット利用の必要性は高くなっていると考えます。
そこで、急なお願いで誠に恐れ入りますが、ご家庭にインターネット環境がご準備できていないご家庭には、現在の状況をご理解を頂き、インターネット環境の整備をお願いできればと考えております。
またインターネット環境が整っておられるご家庭も、契約によっては通信量に制限が設けられている場合がございますので、くれぐれもご注意下さい。ご家族でご確認頂ければ幸いです。
従来学校ではスマホなどについて、リビングで使用する・自室に持ち込まないなどのアドバイスをしてまいりましたが、現在の状況を考えますと、そうばかりは言えない状況になっております。同時に、これを機にご子息の生活状況が悪くなるようでは全く意味がなくなってしまいますので、この機会に改めて、ご子息がなお一層賢いユーザーとして便利な道具に翻弄されることなく使いこなせるよう、ご注意とご指導をお願いいたします。
登校日と高3保護者会について
感染状況が改善されていないため、実施の有無を検討していた20日から22日の登校日は、設定致しません。それに伴いネットによる課題などの配信を行うことに決定致しました。課題配信に関する詳細は、フェアキャストで改めてご連絡いたします。また、5月16日に予定されていました高3保護者会は延期することにいたします。日程につきましては、感染状況などを判断しながら決定し、改めてご連絡いたします。なお一層の感染予防など、くれぐれもご注意ください。
臨時休校についてのお知らせ及び休校延長による行事のお知らせ
臨時休校延長と登校日についてのお知らせ
保護者の皆様
4月6日の兵庫県の方針変更を受けて、臨時休校を4月19日まで延長します。なお、緊急事態宣言が出された場合は、改めてご連絡いたします。
4月4日(土)の本校webページの「六甲学院からのお知らせ」や、フェアキャストでお伝えいたしましたが、臨時休校中11日(土)までに行う各学年の登校日と時間が決まりましたのでご連絡いたします。
中1 入学式は4月1日に掲示したスケジュールで行います。今週はそれ以外の登校日は設定いたしません。
11日(土)に学年保護者会を行います。
中2 4月8日(水) 9時30分集合
中3 4月8日(水) 10時30分集合
高1 4月8日(水) 12時30分集合
高2 4月8日(水) 13時30分集合
高3 4月8日(水) 14時30分集合
集合時間より早く来ないようにご注意ください。中2・中3・高2・高3の生徒は東西広場にクラス名表がありますのでクラスを確認して、教室に入ってください。当日は課題伝達、課題配付と諸注意があります。さらに役員選挙も行います。2時間以内で終了する予定です。クラブ活動はありません。
なお、登校の際、朝の検温の結果、発熱等の風邪の症状がある場合は、無理をせず学校に電話連絡をして、欠席してください。
臨時休校中の電話対応は、日曜祝日を除き、9時から16時になります。
その他の注意事項
(1) ご子息の健康管理の徹底をお願い致します。また、通学途上や教室での咳エチケット・マスクの着用、手洗いのためのタオル持参などの配慮をお願い致します。公共交通機関内での会話等についてもご注意ください。
(2) ご子息が感染又は濃厚接触者となった場合は、保健所の指示に従うとともに、学校まで連絡をお願いします。また、海外に渡航した場合は、帰国後2週間の健康管理が必要です。必ず本校までご連絡下さい。登校を見合わせていただくことになると思います。
(3) 急な予定変更等の連絡があるときには、フェアキャストと本校webページに掲載します。